2010年9月 荒俣宏 活動記録

何か情報があれば宜しくお願いします。

 

2010年9月 (平成22年 63歳)

主な出来事: 尖閣諸島中国漁船衝突事件、 ドイツ・ミュンヘンのオクトーバーフェスト200周年

日付 媒体 出版社・TV局他 時間他  タイトル 備考
1日 TV フジテレビ 21:00〜21:54 ベストハウス123 緊急特別編!老化が止まらない、難病少女。ザラちゃん、13歳 

司会:ロンドンブーツ1号2号(田村淳 田村亮)、本上まなみ
出演:中尾彬 YOU 榊原郁恵 ピストルバルブ 柴田理恵 アンガールズ 荒俣宏 小川菜摘 Pistol Valve 佐藤帆乃佳 ほか
ゲスト:鎌苅健太 河北麻友子 清宮佑美 緑友利恵

1日 雑誌「小説新潮」 新潮社 9月号 2010年9月号(第64巻第9号通巻796号)2010.09.22 雑誌04701-09 857円(本体)

第22回 日本ファンタジーノベル大賞決定発表選評
多彩な収穫 荒俣宏 P.336-337

第二十二回日本ファンタジーノベル大賞決定
・〈大賞〉紫野貴李 前夜の航跡(抄)
・〈優秀賞〉石野晶 月のさなぎ(抄)
・〈選評〉荒俣宏/小谷真理/椎名誠/鈴木光司

(DOJI-I様)
1日 推薦(帯) 東洋書林 - グレイ解剖学の誕生 「グレイ解剖学の誕生―二人のヘンリーの1858年 /ルース・リチャードソン」の推薦文。

「『グレイの解剖学』は単なる医学の古典教科書ではない。目下,アメリカのテレビで人気絶頂の医学ドラマシリーズが『グレイの解剖学』と題されているように,ヘンリー・グレイは世界の「伝説」なので。しかし,彼の成功の陰には,もう一人の「ヘンリー」が存在し,二人が制作した大著も,じつは「大きな間違い」から出発したという!舞台は,まだ医学解剖用の死体盗みが横行した19世紀ロンドン。医学書をめぐるスリリングな歴史奇談だ」

****************詳細********************

『グレイ解剖学の誕生 二人のヘンリーの1858年』
ルース・リチャードソン 著 矢野真千子 訳(東洋書林)

2010.09.30 ISBN978-4-88721-779-9 C0022 3200円(本体)
四六判 丸背 上製 カバー装 400頁
装丁:廣田清子+Office SunRa
原著タイトル:“The Making of Gray’s Anatomy”by Ruth Richardson 2008
………………………………………………………………
[目次]
(省略)
………………………………………………………………
[カバー折り返し]
(前)
『グレイ解剖学』は単なる医学の古典教科書ではない。
目下、アメリカのテレビで人気絶頂の医学ドラマ・シリーズが
『グレイ解剖学』と題されているように、ヘンリー・グレイは世界の「伝説」なのだ。
しかし、彼の成功の陰には、もう一人の「ヘンリー」が存在し、
二人が制作した大著も、じつは「大きな間違い」から出発したという!
舞台は、まだ医学解剖用の死体盗みが横行した19世紀ロンドン。
医学書をめぐるスリリングな歴史奇談だ。――――荒俣宏
………………………………………………………………
[帯]
(前)
解剖学の名著が
「解剖」された!!
荒俣宏
28歳の執筆者と
24歳の画家……
もえる希望と野心を
ないまぜに駆け抜けた
近代医学の青春期!
(後)
{目次、省略。}
(背)
荒俣宏氏
推薦!!
…………………………………………………………
[広告]
解剖学の名著が「解剖」された!!
『グレイ解剖学』は単なる医学の古典教科書ではない。目下アメリカのテレビで人気絶頂の医学ドラマ・シリーズが『グレイの解剖学』と題されているように、ヘンリー・グレイは世界の「伝説」なのだ。しかし、彼の成功の陰には、もう一人の「ヘンリー」が存在し、二人が制作した大著も、じつは「大きな間違い」から出発したという!
舞台は、まだ医学解剖用の死体盗みが横行した19世紀ロンドン。医学書をめぐるスリリングな歴史奇談だ。《荒俣 宏
(東洋書林のHP)

【推薦】荒俣 宏
現在も進化を続ける『人体の解剖学』の著者は将来を嘱望された若き医師だったが、刊行された三年後に病死。この謎めいた解剖学者ヘンリー・グレイの伝説と、「もう一人のヘンリー」が存在した事情を詳述。
(「東洋書林 新刊・売行好評書のご案内」)

(以上、DOJI-I様)

3日 web OCN - 荒俣宏の電子まんがナビゲーター 第3回は「ちばてつや」編。その1「憧れの少年像に籠めた「こだわり」の巻」UP。

http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/manganavi/

4日 パーティー - - - 『「お日さまの里農園」有機元年と菅原文太喜寿のお祝い会』

日時:2010.09.04
会場:渋谷エクセル東急ホテル
(〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-2 渋谷マークシティ内 TEL 03-5457-0109)
司会:福岡政行
出席者:赤松広隆、荒俣宏、石井直(電通社長)、岡田裕介(東映社長)、亀井静香、
佐野眞一、塩沼亮潤(慈眼寺住職)、白倉政司(北杜市長)、
鈴木敏夫(スタジオジブリ)、貴乃花親方夫妻、成田豊(元電通会長)、堀江謙一、
水谷修、横内正明(山梨県知事)、(キリンビール副社長)ほか

(DOJI-I様)
4日 TV フジテレビ 19:00〜19:57 人志松本の○○な話 出た模様。松本人志、千原ジュニア、宮川大輔、吉川ひなのほか

http://blog.fujitv.co.jp/suberanai/M201007.html

4-13日 演劇 中日新聞 - 第63回「名古屋をどり」
マダム・ゑれくとりつく
名古屋開府400年記念・第63回「名古屋をどり」開催。アラマタ作「「マダム・ゑれくとりつく」上演。 ポスター

公演パンフにも寄稿。 

************************

昼の部、12時開演
     作・北條秀司 演出・西川右近 作舞・西川鯉三郎 作曲・杵屋六左衛門 美術・朝倉摂
     照明・沢田祐二
     舞踊劇「雪の花」出演・西川カーク 特別出演・守田菜生

夜の部、18時開演
     新作舞踊劇「マダム・ゑれくとりっく」
     特別出演 加藤晴彦 守田菜生
     作・荒俣宏 演出・作舞・西川右近 美術・朝倉摂 照明・沢田祐二

主催・中日新聞社 名古屋をどりの会

中日劇場・平成22年9月4日(土)→13日(月)
 
S席(1階)8400円 A席(2階前)5250円 B席(2階後)2100円

http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201003308357/ (共同通信PRワイヤー)

[注記]
名古屋を中心に活動する日本舞踊の流派、西川流の主催する「名古屋をどり」の第63回公演。“川上貞奴”を題材に、荒俣宏が書き下ろした新作舞踊劇。元芸妓で日本人女優第一号、川上音二郎とパリ万博でピカソやロダンを虜にし大人気を博し、引退後は“電力王”福澤桃介を支え名古屋で没した川上貞奴の物語。
タイトルは、当初のチラシでは『マダム・ゑれくとりーく』となっていた。
………………………………………………………………
[チラシ]
夜の部は午後6時開演!
“感動”を重視した内容です。
約2時間半の舞台は、ドラマのある3つのパートに分け、解説がなくても楽しめる内容です。古典も、理解しやすく楽しめるものが中心です。
新作舞踏劇「マダム・ゑれくとりーく」は、明治から昭和まで駆け抜けたスーパーウーマン“貞奴”の物語。芸妓時代は伊藤博文に愛され、オッペケペー節の川上音二郎と結婚。パリで日本の女優第1号となり、その芸にはピカソやロダンもひとめ惚れ。音二郎亡きあとは、福澤諭吉の娘婿で電力王・福澤桃介と同居、この名古屋にて余生を過ごした人。当時の名古屋を舞台に、人情劇を書き下ろすのは、開府400年ゼネラルプロデューサー・荒俣宏。ゲストには加藤晴彦さんが舞台に初挑戦です!
………………………………………………………………
[参考]
荒俣宏自身は、9月6日に観劇。劇中、加藤晴彦が登場人物の説明をするコーナーで、客席にいた荒俣宏を紹介した模様。

**********パンフ詳細******************

『第六十三回 名古屋をどり』(名古屋をどり事務所(株)西川)

2010.09.04{日付表示なし} 非売品
公演プログラム B5判 角背 並製 56頁
デザイン・編集・記事:秦雅文
写真:浮辺奈生子
撮影協力:八事山 興正寺
イラスト:本間希代子
記事:岡安辰雄
解説:西川千雅
制作・発行:名古屋をどり事務所 (株)西川
……………………………………………………………
[目次]
ファイトの源 西川流三世家元 西川右近
昼の部
よみがえる北條作品 岡安辰雄
夜の部
貞奴と名古屋をどりをつなぐ因縁の連鎖 荒俣宏 P.24-25
出演者

(以上、DOJI-I様)

7日 書籍(再録) 静山社(静山社文庫) A-あ-2-1 大人の大学 入学編 『大人の学校 入学編』(静山社文庫 2010年9月7日 880円)糸井重里、淀川長治、野田秀樹、川崎徹、荒俣宏、天野祐吉(著)発売。(DOJI-I様、ありがとうございました)

 → 1992年〜出版されたマドラ出版の「夜中の学校」を再構成、改題、新編集して文庫化したもの。1992/12シリーズ6の『図像学入門』が収録。

***************詳細********************

『大人の学校 入門編』(静山社 静山社文庫)

2010.09.05 ISBN978-4-86389-064-0 C0195 838円(本体)
文庫版 371頁
編集・制作:さくら舎
編集協力:K&K事務所
ブックデザイン:石間淳
………………………………………………
[目次]<部分>

荒俣宏の図像学入門 P.299-368
 第一講 美と悪趣味
 ものの見方には三通りある
 バカ、ボケ、パーは世界をどう見ているか
 悪趣味に雄々しく立ち向かおう
 第二講 観るな、読め
 ヨーロッパ人は、なぜ絵を読み始めたか
 演習・図像を読んでみよう
 日本人は絵を読まなかった
 第三講 図像崩壊
 目の経済学が生み出した現象
 ゼロの美術からマイナスの美術へ
 図像崩壊が現実崩壊を引きおこす
 第四講 商標研究
 商業図像の力が低下している
 ケーススタディ・エンゼルマークと仁丹マーク
 薬屋からグリコまで
…………………………………………………
[帯][広告]
(省略)
…………………………………………………
[注記]
1992年9月から1993年2月にかけて刊行された『夜中の学校@BCEG』(マドア出版)を文庫化にあたり再構成、改題、新編集したもの。
…………………………………………………
[初出]
『荒俣宏の図像学入門』(マドラ出版 夜中の学校6 1992.12.05)
…………………………………………………
[関連]
番組『夜中の学校 荒俣宏の図像学入門』(テレビ東京 1992.08.08〜08.29 全4回)

(以上、DOJI-I様)

8日 TV フジテレビ 21:00〜21:54 ベストハウス123 「愛と美に生きた!悲劇の人生崩壊スペシャル!」

悲劇の人生崩壊SP お騒がせセレブシリーズ 止まらない顔面崩壊!危険なジェル注入で地獄を見たロックスター。 現代のロミオとジュリエット!戦火に散った、禁断の愛。

司会:ロンドンブーツ1号2号(田村淳 田村亮)、本上まなみ
出演:中尾彬 YOU 榊原郁恵 ピストルバルブ 柴田理恵 アンガールズ 荒俣宏 小川菜摘 Pistol Valve 佐藤帆乃佳 ほか

10日 web OCN - 荒俣宏の電子まんがナビゲーター ちばてつや編第2回。「その2 一風変わった少女まんが創作時代の巻」UP.

http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/manganavi/

10日 コンテスト ダイバー - - 「月刊ダイバー創刊30周年記念フォトコン みんカレ×フォトコン」開催。「みんカレ」とは「みんなで作る水中写真カレンダー」の略。魚の写真を募集し、優秀作品をカレンダーにして付録につける、という企画。アラマタは特別審査員をつとめました。応募は9/10-10/31。カレンダーはダイバー2011年2月号につきました。なお、大賞、金賞などのほかに「特別賞」として「荒俣宏賞 1名」も用意されており、「賞状・副賞・記念品」がもらえたようです。

審査員:高砂淳二(写真家)、鍵井靖章(写真家)、坂部多美絵(編集長) 特別審査員:荒俣宏(作家)、林公義(魚類学者)、杉浦太陽、吉澤ひとみ

http://diver-web.jp/mincale2011/1011_mincale_con.pdf

12日 TV フジテレビ 16:05〜17:20 雑学バラエティ なるほど!オナマエ堂 この世にあふれるあらゆるモノの「名前」の真実が分かる!?

スペシャル番組に出演。司会は内村光良、女性アナ、有吉(猿岩石)、ハリセンボン、ふかわりょう、中川翔子、東貴博の各氏ら。

13日 推薦文(帯) 河出書房新書 単行本 - 津原泰水・著、尾崎翠・原案『琉璃玉の耳輪』の帯推薦文をアラマタが担当しています。以下、帯より。(Y.N様、ありがとうございました)

この「探偵小説」は猟奇的な貴族に似ている。理知は気品にあふれながらも、その変態心理に歯止めがない。読めば夢おどり、心朽ちる。

13日 TV テレビ朝日 24:20〜 25:15 お願い!ランキング 「やりすぎ校則委員会」出演。毎回、学生服に学生帽姿。今回は夏服で白Yシャツに学生帽。以下、HPより。

やりすぎ校則委員会改め
「やりすぎ規則委員会」発足!

これまで学校のやりすぎ校則を楽しく取り締まってきた
やりすぎ校則委員会がリニューアル!
リニューアル1回目は「ものまね芸人規則」を紹介!
今回は原口あきまさ・神奈月・エハラマサヒロ・おかもとまり
の4人に事前取材を行い、
「ものまね界のやりすぎ規則」を検証VTRで確認、
そのやりすぎ度でランク付け!
ランク付けを行うのは…やりすぎ規則委員会の3人!
委員長のピエール瀧
委員会のマドンナ辛酸なめ子
優等生の荒俣宏の3名!
「ものまね界の規則」ができたディテールを
マニアックトークで続々紹介!
<出演者>
ピエール瀧
荒俣宏
辛酸なめ子
<ものまね芸人のみなさま>
原口あきまさ
神奈月
エハラマサヒロ
おかもとまり

http://www.tv-asahi.co.jp/onegai/up_rank/100913/index.html

14日 イベント マルハニチロ - 百年ブランド あけぼのさけ マルハニチロが「あけぼのさけ缶詰」誕生100年を記念して2010/05-2011/01まで「あけぼのさけ誕生100周年キャンペーン『百年ブランド あけぼのさけ』」を展開しています。その一環として8/02-08/16までクックパッドと連携した「簡単おかずコンテスト」が催され、この日表彰式が行わました。出席は優木まおみ氏、受賞者の永井絵美氏、久代敏男マルハニチロ社長。@東京 丸ビル・マルキューブ。優木さんとのトークショーがありました。

[注記]
誕生100周年をむかえる缶詰「あけぼのさけ」を使ったレシピのコンテスト「あけぼのさけでつくろう♪家族で食べたい!簡単おかずレシピコンテスト」(応募期間:2010.08.02〜08.16)の表彰式。大賞受賞は北海道在住の主婦が考案したレシピ「サケ缶で*ジューシートマトカップ*」。荒俣宏とタレントの優木まおみから記念品が贈呈された。
(DOJI-I様)

http://www.maruha-nichiro.co.jp/news/files/100915sake-kan_recepi_contest.pdf

http://www.youtube.com/watch?v=DHRNUxNKflw

http://www.oricon.co.jp/news/photo/80034/4/

15日 TV フジテレビ 21:00〜23:03 ザ・ベストハウス123 「天才脳シリーズ第4弾 ザ・ベストハウス123 茂木健一郎vs世界のびっくり記憶脳!驚異の記憶超人たちの壮絶人生スペシャル」に出演。以下テレビ欄より。


茂木健一郎が完全取材驚異の超記憶脳SP▽一度聴いた曲を即演奏盲目の天才ピアニスト▽世界一の超速記憶術▽記憶を忘れない男▽記憶力喪失母の奇跡…壮絶育児全記録。
プレゼンターに茂木健一郎を迎え、脳に秘められた謎、不思議さ、素晴らしさ、何よりも計り知れない可能性に迫る大好評の脳シリーズ第4弾は、脳の機能の中でもとりわけ重要な“記憶 をテーマに、1年がかりで取材した世界中の驚くべき脳、そして脳をめぐる悲喜こもごもの人生模様を放送時間枠を拡大してお届けします!!  ・どんな曲でもたった1度聞いただけで完璧に覚えてピアノで演奏できる奇跡の青年!・2年連続で世界記憶選手権チャンピオンに輝いた驚異の脳の持ち主!トランプ1400枚の順番を完璧に覚える驚愕“記憶術 の秘密  ・世界にたった4人しかいない人生のすべての出来事を脳に刻む男  ・人生のすべての感情を記憶している女性の生き地獄  ・何も覚えられない…毎日通る道も人の名前も…そんな記憶力を失った女性が出産!壮絶育児に起きた脳の奇跡!!など、今回も脳と記憶にまつわる謎とそれぞれの人生に茂木が鋭く迫る!  審議長・渡辺えり、おなじみのベストハウス住人も多数出演する必見の“脳スペシャル を乞うご期待!!
出演
【司会】 ロンドンブーツ1号2号  本上まなみ 【プレゼンター】 茂木健一郎 【審議長】 渡辺えり 【住民】 荒俣宏  アンガールズ  飯沼誠司  我謝レイラニ  河北麻友子  小池里奈  榊原郁恵  佐藤かよ  SHELLY  柴田理恵  土田晃之  中尾彬  北斗晶  ほっしゃん。  松井絵里奈  MariEri  緑友利恵  MEGUMI  山口もえ  YOU  和田正人 (五十音順)

17日 ダイビング - - - このころ、さとう俊氏と奄美大島にてダイビング。

http://ameblo.jp/kohollo-minori-mama/entry-10651064909.html

17日 web OCN - 荒俣宏の電子まんがナビゲーター ちばてつや編の第3回。「その3 少年たちのための漫画を求めての巻」UP。

http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/manganavi/

18日 書籍(寄) 「柴野拓美さんを偲ぶ会」実行委員会 - 塵もつもれば星となる 追憶の柴野拓美 2010/1/16に亡くなった柴野拓美の追悼本に追悼メッセージを寄稿。柴野氏はSF同人誌『宇宙塵』を主催し、また小隅黎のペンネームで著作活動をしていた日本SF界に大きな影響を与えた人物。

******************詳細************************

『塵もつもれば星となる 追憶の柴野拓美』
「柴野拓美さんを偲ぶ会」実行委員会 編
(「柴野拓美さんを偲ぶ会」実行委員会)

2010.09.18 1000円(税込)
A5判 角背 並製 カバー装 175頁
………………………………………………………
[目次]
{巻頭モノクロ口絵 2頁}
まえがき――書名の由来について
凡例
T 柴野拓美さんを悼む―追悼メッセージ
追悼メッセージを寄せて下さった方々
柴野拓美さんへの追悼メッセージ
青木治道/青柳誠/青山智樹/秋沢豊/渥見凡(代筆・吉田千穂)/阿部敏子/
あべりょうぞう/新井素子/荒巻義雄/荒俣宏 P.8/井口健二/池田憲章/
石井進/石川英輔/石田純一/石田千鶴子/石原藤夫/市川勉/井出聡司/
井上民恵/井上博明/伊吹秀明/今岡清/今田悟/マイケル・ウィラン/江頭琢佑/
江口まひろ/大迫公成/大西憲/大橋康一/岡田正哉/岡部宏之/岡本賢一/
小木曽絢子/小野耕世/鏡明/科幻世界/梶尾真治/鍛治靖子/門倉純一/
狩野あざみ/加納一郎/兜木励悟/神北恵太/亀澤邦夫/河合康雄/川瀬広保/
川又千秋/菊池智恵/紀田順一郎/草川隆/久志本克己/熊倉晃生/桑野元志/
呉岩/児島冬樹/小西昌幸/小浜徹也/小林深夏/小林祥郎/近藤弘行/
斉藤英一朗/齋藤守弘/酒井昭伸/佐治(中山)弓子/ペギー・レイ・サビエンザ/
三田皓司/鹿野司/柴田弥司雄/嶋田洋一/島本光昭/清水義範/城ノ内あずま/
新藤克己/新戸雅章/菅浩江/菅原豊次/鈴木克太郎/鈴木法子/瀬川昌男/
関口芳昭/園山靖輔/代島正樹/高井信/高橋正明/高橋良平/高林慧子/
武田友則/立花眞奈美/巽孝之/田中光二/谷甲州/辻真先/土谷秀夫/徳山健司
豊田有恒/中川格/中谷育子/長谷邦夫/長山靖生/難波弘之/野々村眞一/
ジョン・ハーツ/波津博明/濱口和夫/林田茂/林敏夫/林久之/原田裕/原禎男/
ひかわ玲子/聖咲奇/平田真/福田淳一/藤崎慎吾/舟越辰緒/
デヴィッド&チェリル・ブリン/牧眞司/牧紀子〈みいめ〉/牧村光夫/松崎真治/
松宮静雄/松本直人/松本光夫/眉村卓/三浦祐嗣/御前憲広/三田元仁/
宮本英雄/宮本宗明/村山裕/森岡浩之/森下一仁/森田裕/森東作/森紀子/
森優〈南山宏〉/安盛岩雄/山岡謙/山岸真/山田英志/山田正紀/山野浩一/
山本孝一/山本浩之/山本陽子/湯浅智龍/夢枕獏/米田泰一/米山哲雄/
若尾天星/渡辺晋
U 関連資料―年譜・著作リスト
著作リスト―柴野拓美さんの仕事
年譜−柴野拓美さんの足跡

今から四十五年ほど前、柴野さん宅におうかがいした日々がありました。SFに比べ全くマイナーだった幻想怪奇ジャンルの同人誌をつくる大学生の私達を、唯一激励してくれた大先達です。会員も『宇宙塵』を通じて集めることができました。なによりも、柴野邸でいただく美味しい手料理は、身も心も貧乏だった私達の栄養になりました。ありがとうございました。 (荒俣 宏)

(以上、DOJI-I様)
19日 雑誌「サンデー毎日」 毎日新聞社 9/19号 サンデーらいぶらりぃ読書の部屋 連載「サンデーらいぶらりぃ 読書の部屋」掲載。

2010年9月19日号(第89巻第40号通巻5009号)2010.09.19 雑誌20073-9/19 333円(本体)

ニワトリか卵か P.101

(DOJI-I様)[伊 0201さ]
20日 講演 ゆうちょ銀行 - ゆうちょ銀行 年金セミナー 広島で講演。@広島 ホテルグランディア広島。無料、600名。
『ゆうちょ銀行・年金セミナー・セカンドライフを考える特別講演会』

第1部 講演 「感動生活プロデュース術」

でした。(M猿様、ありがとうございました)

チラシ

****************************************

『感動生活プロデュース術(ゆうちょ年金セミナー)』

日時:2010.09.20 13:30〜
会場:ホテルグランヴィア広島 大宴会場・悠久
(〒732-0822 広島県広島市南区松原町1-5 TEL 082-262-1111)
主催:ゆうちょ銀行
定員:600名
参加料:無料(事前申し込み制、今後2年以内に公的年金を受給予定の人)
問い合わせ:ゆうちょ年金セミナー事務局
(〒1141-8661 東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル6F TEL 0120-437-505)
………………………………………………
[注記]
「ゆうちょ年金セミナー セカンドライフを考える特別講演会」の、広島会場(第1部)で行なわれた荒俣宏の記念講演。
………………………………………………
[Web]
これから年金受給を迎えるみなさまへ、第2の人生を豊かに送っていただくことを願って、
セカンドライフを考える特別講演会を開催いたします。
セカンドライフを楽しく豊かに、そして健康に過ごす原動力となるような講演、
そしてセカンドライフを安心して過ごすための、年金とライフプランに関するお話を、
今まさに人生を謳歌している、著名な方を招いてお届けいたします。
みなさまの「ゆうちょ 年金セミナー」へのご参加を心よりお待ちしております。
(ゆうちょ銀行のHP)

(DOJI-I様)

22日 書籍 - - ゲゲゲの女房 人生は……終わりよければ、すべてよし!! 1 2008/03「ゲゲゲの女房 人生は……終わりよければ、すべてよし!! 」が全3巻に分冊され、大活字文庫に。荒俣に関する記述がある。


『ゲゲゲの女房 人生は……終わりよければ、すべてよし!! 1』
武良布枝 著(大活字 大活字文庫 197)

2010.09.22 ISBN978-4-86055-610-5 C0195 2920円(本体)
A5判 角背 並製 254頁{広告10頁含む}
…………………………………………………………
[目次]
1章 静かな安芸の暮らし
2章 結婚、そして東京へ
3章(一) 底なしの貧乏
著者紹介
大活字文庫刊行について

**********************************

『ゲゲゲの女房 人生は……終わりよければ、すべてよし!! 2』
武良布枝 著(大活字 大活字文庫 197)

2010.09.22 ISBN978-4-86055-611-2 C0195 2920円(本体)
A5判 角背 並製 252頁{広告10頁含む}
…………………………………………………………
[目次]
3章(二) 底なしの貧乏
4章 来るべきときが来た!
5章 水木も家族も人生一変
6章(一) 名声ゆえの苦悩と孤独
著者紹介
大活字文庫刊行について

***********************************

『ゲゲゲの女房 人生は……終わりよければ、すべてよし!! 3』
武良布枝 著(大活字 大活字文庫 197)

2010.09.22 ISBN978-4-86055-612-9 C0195 2920円(本体)
A5判 角背 並製 256頁{広告10頁含む}
……………………………………………………………
[目次]
6章(二) 名声ゆえの苦悩と孤独
7章 終わりよければ、すべてよし
荒俣宏さんあらわる P.153-160
あとがきにかえて
著者紹介
大活字文庫刊行について

 → 「荒俣宏さんあらわる」は布枝氏による文章。 文庫化(2008/03→2011/08)に際して書き下ろされた「解説――もしも幸せに値段があるなら 荒俣宏(作家・博物学者) P.294-300」は入ってないかも
23日 イベント 名古屋市 - 名古屋開府400年記念フォーラム 「名古屋開府400年記念フォーラム」開催。@中京大学 文化市民会館。第一部「夢なごや400」表彰式、第二部「名古屋おもてなし武将隊による演舞」「フォーラム」といった構成。フォーラムは進行:矢のきよ実、織田信長、パネリスト:河村市長、アラマタ、つぼいノリオ氏。

http://ameblo.jp/nagoya400/entry-10662972857.html

******************

以下、youtubeより。

名古屋の魅力を市民みんなで再発見しようと『名古屋開府400年記念フォーラム』が2010年9月23日、中区金山の中京大学文化市民会館オーロラホールで開催されました-。

フォーラムは2部構成で、1部では昨年8月より募集していた『夢なごや400』の応募-作品の選考と表彰式が、2部ではおもてなし武将隊による演武と市長らによるトークセッ-ションがおこなわれました。

『夢なごや400』は名古屋の隠れた魅力を市民が再発見し、「名古屋の埋蔵金」として-DVDや冊子にまとめ、未来へと伝えていく事業です。
魅力部門と夢部門合わせて2230件の応募があり、その中から荒俣宏運営委員長ら運営-委員が魅力部門で13点、夢部門で11点の作品を選び、表彰しました。

市長賞には落合健次さんが応募した「天王祭の山車 - 東区5輌の山車-」(魅力部門)が、グランプリの「どえりゃあ大賞」には、久野弦己さ-んが応募した道徳公園(南区)のコンクリート製クジラ「雨上がりクジラ」(魅力部門)-が選ばれました。

http://www.youtube.com/watch?v=--nSklsEnRA

※ はっぴ姿でした 写真

24日 web OCN   荒俣宏の電子まんがナビゲーター ちばてつや編第4回。「その4 まんがのこと、自分のことの巻」UP。

http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/manganavi/

25日 TV テレビ東京 19:00〜20:54 土曜スペシャル この秋オススメ!新しくなった有名温泉街 「ご存じ!有名温泉街 この秋の新サービス&お得プラン」

飯田圭織(元モーニング娘)さんと下北の温泉を旅行。ほかに高見恭子、芦川よしみ、岡本夏生、黒田福美、肥後克広。

*********************

旅人/荒俣宏、飯田圭織

関東周辺から更に足を延ばして下北半島の温泉郷へ向かうのは、作家の荒俣宏さんと、旅番組に初めて登場する、元モーニング娘。の飯田圭織さん。まずは、むつ市の下北駅から。下北半島には日本人の心象風景に欠かせない恐山がある。今回は、なかなか取材ができない恐山を最初に訪ね、意外に知られていない、日本三大霊場の歴史ある場所に立寄り、恐山の中にある名湯を体験する。宿泊は、北の果て下風呂温泉旅館「三浦屋」。温泉と、大間のマグロが贅沢に付く夕食を楽しみ、翌日は東通村の最果ての岬・尻屋崎で、猛吹雪に耐えられるように改良された独特の農用馬・寒立馬(かんだちめ)の放牧を見る。
旅の最後は、太平洋と津軽海峡が合流し、潮目の色の違いを眺めることができる「尻屋崎灯台」に登って、秋の東北を満喫する

http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20100925/ 写真

*************************

本州最北端の温泉郷と大間マグロを堪能!〜青森・下風呂温泉〜
下風呂温泉

・荒俣宏と飯田圭織が本州最北端にある下風呂温泉で大間マグロを堪能する。
・荒俣宏と飯田圭織が、昔から恐山の参拝者達が喉を潤していた冷水を訪れ湧き水を飲んでいた。
・荒俣宏と飯田圭織が恐山のご本尊が安置されている地蔵殿を訪れたあと、地獄めぐりを歩いて恐山に登り「恐山 薬湯五湯」に入浴していた。
・荒俣宏と飯田圭織が下風呂温泉にある「漁火の宿 三浦屋」を訪れ、飯田圭織が宿自慢の半露天風呂を満喫していた。
・荒俣宏が温泉共同浴場「大湯」を訪れ温泉を満喫した。
・荒俣宏と飯田圭織が、イカに水路を泳がせゴールまでのスピードを競わせる「元祖 烏賊様レース」に参加していた。
・荒俣宏と飯田圭織が「漁火の宿 三浦屋」にあるお寿司屋で津軽海峡で上がった極上のネタを味わった。
・荒俣宏と飯田圭織が尻屋崎ゲートを訪れ、厳しい冬にも耐えられる寒立馬を見学した。
・荒俣宏と飯田圭織が尻屋崎灯台を訪れ、今回の旅を振り返った。

http://datazoo.jp/tv/%E5%9C%9F%E6%9B%9C%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%BC/446697/ 

25日 TV フジテレビ 10:40〜11:40 チャンネルΣ 再放送?「超豪華4時間半!壮絶!ものスゴい女スペシャルパート4直前傑作選 全米騒然!恋人は13歳の教え子!禁断の愛を貫いた美人教師! 」ということで、ベストハウス123の傑作選だったもよう。29日のPR。
25、26日 イベント 角川書店 - 妖怪セミナーin遠野 「妖怪セミナーin遠野」が9月25日・26日に開催されました。
妖怪会議のあとに去年からはじまった第2回目の「お化け大学」イベント。
26日には高橋克彦さんと対談もあります。

『対談 遠野物語が語るもの』

日時:2010.09.26 14:00〜16:30
会場:遠野市民センター 大ホール
(〒028-0524 岩手県遠野市新町1-10 TEL 0198-62-4411 FAX 0198-62-3302)
主催:
後援:
問い合わせ:めんこいエンタープライズ(TEL 019-656-3133)
参加費:3000円
……………………………………………………………………
[注記]
「妖怪セミナーin遠野」(2010.09.25〜09.26)の第2部として行われた、高橋克彦との対談。

「大極宮」(第464号)

http://www.osawa-office.co.jp/weekly/archives/464.html

26日 認定式 角川書店 - - 世界妖怪協会(会長・水木しげる)などが、妖怪文化の普及に貢献したとして、岩手県遠野市を「怪遺産」に選び、26日同市で認定式がおこなわれました。同協会からアラマタ、京極夏彦氏らが出席。約500人の市民らが見守る中、本田敏秋遠野市長に認定証と妖怪をモチーフにした盾が手渡されました。
27日 新聞 岩手日報 - - 2010.09.27 P.19

妖怪の街これからも 「遠野物語」100周年セミナー
市に「怪」遺産認定証 作家の荒俣さん 高橋さん対談 共存し伝統守る (DOJI-I様)
28日 書籍(収録) ワニブックス - だいたのツッコミ入り おもしろQ&A雑学図鑑 『だいたのツッコミ入り おもしろQ&A雑学図鑑』(だいたひかる著 ワニブックス 9月28日 1300円)発売。タレントだいたひかる氏の書籍の巻頭に「アラマタ先生に教えてもらおう!! 日本史の課外授業」という特集が収録されている。「帯」にはアラマタの写真も。書影(DOJI-I様、ありがとうございました)

巻頭特集・特別課外授業 アラマタ先生に教えてもらおう!!
〜日本史の課外授業・江戸のくらし篇@江戸東京博物館 p1-7

http://natalie.mu/owarai/gallery/show/news_id/37016/image_id/50720

 → 取材は2010/04.

**************詳細*********************

『おもしろQ&A雑学図鑑 だいたのツッコミ入り』だいたひかる 著
(ヨシモトブックス 発行 ワニブックス 発売)

2010.10.16 ISBN978-4-8470-1919-7 C0076 1238円(本体)
B6判 角背 並製 カバー装 224頁
構成:やきそばかおる
編集:國實マヤコ、新井治
ブックデザイン:Coa Graphics
撮影:柳沼涼子
校正:上田直人
制作:高橋真
マネジメント:上田浩平、須藤高弘
……………………………………………………
[目次]<部分>
巻頭特集・特別課外授業 アラマタ先生に教えてもらおう!!
〜日本史の課外授業・江戸のくらし篇@江戸東京博物館 P.1-7
〜日本橋〜 環境に優しい日本橋
〜駕篭〜(津山藩 参勤交代道具) 意外と快適、四人駆動
〜鯱〜(江戸城の櫓の鯱) 反り返った鯱の謎
〜鎧(具足)〜 時を超え、世界の注目を浴びる甲冑
〜まとい〜 まとい。それは男のファッション
〜家〜(棟割長屋) 今も昔も変わらない奥さんパワー
〜千両箱〜 小判を盗んでもすぐに捕まる理由
〜肥桶〜 うんこが支える家計とエコロジー
……………………………………………………
[帯]
(前)
荒俣宏先生もビックリ!?
クイズ形式で、古今東西の雑学が身に付くイラスト図鑑!
Q.夏目漱石が結婚するハズだった女性作家って誰?
Q.魚へんに◎と書いて、何と読む?
Q.ラーメン大好き小池さんは本名じゃなかった!?
知らないキミにイエローカード!
巻頭特集「アラマタ先生に教えてもらおう!! 日本史の課外授業」収録!
(後 省略)
…………………………………………………………
[広告]
巻頭特集:荒俣宏氏と行く、「大人の社会科見学」収録!
学校で。ご家庭で。職場で。合コンで。あなたの知識がきっと役に立つ!
だいたひかるが集めに集めた、オモシロ雑学豆知識!
得意の毒舌を交えながら、「えっ!?」と驚く古今東西の雑学をQ&A方式でご紹介!
Q. 夏目漱石が結婚するハズだった女性作家って誰?
Q. 魚へんに◎と書いて、なんと読む?
Q. インドで税金を納めないとどうなる?
Q. タラバガニはカニじゃないの?
Q. ラーメン大好き「小池さん」は、本名じゃなかった!?
などなどを、国語・理科・日本史・世界史・現代社会・保健体育・家庭科の教科別で、紹介していきます。
さらに巻頭特集では、アラマタ先生と江戸東京博物館を訪問。特別課外授業として、アラマタ先生に江戸庶民の暮らしや文化をだいたひかるがレクチャーしてもらいます。
だいたひかる:1975年5月25日生まれ。埼玉県東松山市出身。血液型はO型。R-1ぐらんぷり2002優勝。著書にネタ集『ほやほやの冗談』(ワニブックス)がある。特技は独り言。
(ワニブックスのHP「ワニブックス オンラインストア」)

**********************************************

『だいたひかるのきまぐれ日記』

URL:http://daitahikaru.laff.jp/

[注記]
吉本興業のタレント“だいたひかる”のブログ。本ブログ中、何度も「荒俣ファン」であることを書いている。

2008/07/11 ファンなんです
2009年6月30日(火) 今日の友達!
2010年4月8日(木) 何着るかな!?
2010年4月19日(月) 楽しかった!
2010/04/21 今宵は
2010/04/27 今日のながれ。
2010/07/21 今日の友!
2010/09/14 おもしろQ&A雑学図鑑【自筆サイン入り!!】

(以上、DOJI-I様)

28日 TV フジテレビ 26:35〜27:00 ザ・ベストハウス123 「勝手にマイベストハウス123」

2日連続放送。

[ 特別編裏123大公開でスピンオフ!! ]
勝手にマイベストハウス123 / 勝手にマイベストハウス123 / 勝手にマイベストハウス123
出演者 : 田村亮 / 田中卓志 / 山根良顕 / 田村淳 / 荒俣宏 /

29日 TV フジテレビ 19:00〜23:24 ザ・ベストハウス123 壮絶!ものスゴい女スペシャルパート4! 目が覚めたら僕は障害者だった…復活!奇跡のイケメン俳優 ママを傷つけないで!狂気の銃弾から母を守った7歳の少女 俺のために妻を殺してくれ…中年男に恋した転落女子高生 お騒がせセレブシリーズ タブーを犯し続けたポップ界の女王!マドンナの壮絶成り上がり人生 お騒がせセレブシリーズ 家族崩壊!薬物疑惑!堕ちた天才子役!リンジー・ローハン この子をおいて死ねない!出産翌日にガン宣告!余命3ヶ月の母!娘と交わした約束 愛した男はあの世行き!謎が謎を呼ぶ連続不審死!毒グモと呼ばれた疑惑の未亡人 誘拐!監禁!死まで5日間!森に生き埋めにされた超セレブ令嬢

司会:ロンドンブーツ1号2号(田村淳 田村亮)、本上まなみ
出演:中尾彬 YOU 榊原郁恵 ピストルバルブ 柴田理恵 アンガールズ 荒俣宏 小川菜摘 Pistol Valve 佐藤帆乃佳 ほか

30日 - - - セゾン文化は何を夢みた/永江朗 以下に荒俣に関する記述あり。



『セゾン文化は何を夢みた』永江朗 著(朝日新聞出版)

2010.09.30 ISBN978-4-02-250538-5 C0036 2300円(本体)
B6判 角背 並製 カバー装 304頁
編集協力:徳永修(ワイズフール)
装幀:松田行正+山田和寛
………………………………………………………
[目次]<部分>
U リブロ 中村文孝を訪ねて気づいたこと P.61-86{P.72}

………………………………………………………
[帯]
(省略)
………………………………………………………
[注記]
P.71に、荒俣宏に関する記述あり。


 具体的にどんなイベントをやったのかというと、たとえば「精神世界」。いまでは書店のジャンルの定番だが、当時は宗教方面からも哲学方面からもバカにされた。「××さんが選んだ××冊の本」というのもリブロが草分けだった。作家や学者に積極的に協力を仰いだ。ラテンアメリカ文学のフェアをやったのも早かった。まだガルシア=マルケスがノーベル文学賞を受賞したり、集英社からラテンアメリカ文学全集が出てブームになったりする前のことだった。
 「フェアをやろうにも本があまりない。ありったけ集めて、絶版になっている本も出版社に行って借りてきたり、原書を販売ではなく展示だけしたり、そのとき、作家の顔写真も展示しようということになった。ガルシア=マルケスやカルペンティエールの。顔写真を集めるのは、ブラジルの文部省に助けてもらった。当時、中南米各国と友好関係にあったのはブラジルだけだったから。送ってもらった写真を見ると、後ろに読みづらい字で作家の名前が書いてあった」
ところがそこでトラブルが起きる。その写真をパネルにするとき、作家の名前をメモし忘れたのである。
 「誰が誰だかわからなくなっちゃった(笑)。誰かわかる人はいないかって、あちこち聞いたとき、いま水声社の社長になっている鈴木宏が、わかる人がひとりだけいると言う。それで、当時、西武の前にあった喫茶店のコヤマで写真を見てもらった」
 このとき、写真を見て作家名との照合を行なったのが、のちに作家となる荒俣宏だった。まだ荒俣が日魯漁業でコンピュータのプログラマーをしていた時代だ。
 「『これはマルケスですね。こっちのがカルペンティエール』なんてやっている荒俣さんを見て、いったいこの人は何者なんだろうと思った」と中村は笑う。
 こうして苦労した写真はその当時、とても貴重だった。雑誌「ユリイカ」からは、のちに「現代思想」の編集長となり、やがて評論家となる三浦雅士が「貸してほしい」と言ってきた。受け取りに来たのは、のちに「ユリイカ」編集長となり、現在は評論家・ジャーナリストの歌田明弘だった。「ユリイカ」の紙面を見て、「カイエ」からも貸し出し依頼があった。
 イベントの準備で本や写真を並べていると、堤清二がやってきた。「やあ、なかなか立派な企画をやってらっしゃいますね。でも、これは大変です」と言った。その声を聞いて中村は、「これからの文学は、ここかもしれない」と感じた。

(以上、DOJI-I様)
30日 - - - 寝ても覚めても 以下に荒俣に関する記述あり。


『寝ても覚めても』柴崎友香 著(河出書房新社)

2010.09.30 ISBN978-4-309-02005-1 C0093 1500円(本体)
{2010.11.10(第3刷)ISBN978-4-309-02005-1 C0093 1500円(本体)}
四六判 丸背 上製 カバー装 271頁
装幀:片岡忠彦
カバー写真:野口里佳
……………………………………………………………
[目次]
寝ても覚めても
……………………………………………………………
[帯][広告]
(省略)
……………………………………………………………
[初出]
『文學界』(河出書房新社 2010年夏号)
……………………………………………………………
[注記]
P.187に、テレビ番組に出演している“荒俣宏”を描写している。

(以上、DOJI-I様)
30日 雑誌「週刊文春」 文藝春秋 9/30号 -  2010年9月30日号(第52巻第37号)2010.09.30 雑誌20405-9・30 333円(本体)

文春図書館 今週の必読 U
深みを増す“影”の世界――『竜が最後に帰る場所』恒川光太郎 評者 荒俣宏 P.116

(DOJI-I様)
30日 河出書房新社 - 琉璃玉の耳輪 帯執筆。

『琉璃玉の耳輪』津原泰水 著 尾崎翠 原案(河出書房新社)

2010.09.30 ISBN978-4-309-01994-9 C0093 1700円(本体)
四六版 丸背 上製 カバー装 375頁
本文・扉レイアウト:松木美紀
装幀・装画・扉イラスト:北見隆
……………………………………………………
[目次][広告]
(省略)
……………………………………………………
[帯]
(前)
極上の探偵小説を
召し上がれ―――
●豊崎由美氏、絶賛!
奇想天外!
妖艶至極!!
痛快無比!!!
尾崎翠と津原泰水
夜想の渉猟家2人が生んだ
この素敵滅法界に魅了され
ない者なぞおりますまい(キッパリ
●荒俣宏氏、心酔!
この「探偵小説」は、
猟奇的な貴族に似ている。
理知は気品にあふれながらも、
その変態心理に歯止めがない。
読めば夢おどり、心朽ちる。
(後)
津原泰水×尾崎 翠
時は昭和三年――
名探偵・唐草七郎の
一番弟子にして
閏秀の女探偵・岡田明子のもとへ
舞いこんだ、
摩訶不思議な依頼。
「三姉妹を探して下さい。
手掛かりは、三人とも左の耳に、
一粒の琉璃玉が嵌った
白金の耳輪をしています)
阿片窟の女傑
女掏摸・生人形の少女
男装の麗人・旅芸人一座
変態性慾の男・老刑事
放蕩の貴公子……
▼奇想天外
▼魑魅魍魎
▼百花繚乱
女探偵・岡田明子の事件簿

(以上、DOJI-I様)
- 広報紙「EVENT GUIDE」イベントガイド ロイヤルパークホテル(日本橋) 9-10月号 日本橋人形町最新パワーショップ巡り(新連載) 「日本橋人形町最新パワーショップ巡り」という連載開始か?2014/8-9号まで全22回?

※ 連載開始時期など予想です。確認できているのは、数回のみ。何かご存知あればお教えください。