2019年3月 荒俣宏 活動記録

何か情報があれば宜しくお願いします。

 

2019年3月(平成31年 71歳)

主な出来事: カルロス・ゴーン容疑者が108日の拘束を経て保釈、覆面レスラーのさきがけザ・デストロイヤーが死去、タレントのピエール瀧がコカイン使用で逮捕、ニュージーランドのモスクで50名を超える死者を出す銃撃テロ発生、大リーグ マリナーズのイチロー選手が引退表明、音響機器メーカー・パイオニアが経営危機で上場廃止 中国資本の傘下入り、

日付 媒体 出版社・TV局他 時間他  タイトル 備考
-日 冊子「季刊トライホークス」 ジブリ美術館 2019年55号 短期集中連載4回目/全4回
(最終回)
「トライホークス」は三鷹の森ジブリ美術館の図書閲覧室だけで読める機関誌です。3ヶ月に1回発行。


短期連載「ジュール・ヴェルヌとその時代」(全4回)を担当

http://www.ghibli-museum.jp/trih/hondana/012872/



連載「ジュール・ヴェルヌとその時代(第4回)」(最終回)
10日 TV BS1 18:00〜18:45 cool japan 発掘!かっこいいニッポン 「粉もん〜Flour Foods〜」

いま、訪日外国人を虜(とりこ)にしているのが「粉もん」。なかでもクルクルひっくり返して焼く「たこ焼き」は外国人が一度は食べてみたいものの代表格になった。海外ではあまり見られない「自分で作る」、お好み焼きやもんじゃ焼きも大人気。粉もんの人気を支えるのは、外国人好みのあの甘辛いソース。粉もんの味を支える専用ソースはクール?日本の「粉もん」は、次なる世界の味となるのか。

出演 荒俣宏,
司会 鴻上尚史,リサ・ステッグマイヤー,
語り 日高のり子,中井和哉
17日 TV(再) BS1 12:00〜12:45 cool japan 発掘!かっこいいニッポン 「市場 Markets」

1/27の再放送
17日 訃報 - - - 歌手でタレントの内田裕也氏死去。享年79。アラマタは過去にテレビ番組でご一緒したことがある。
21
新聞 毎日新聞 - 荒俣宏の毎日コレ検索 連載第三十六回 「」
23日 TV BS4K 17:30〜19:30 奇跡の巨石文明! ストーンヘンジ七不思議 奇跡の巨石文明! ストーンヘンジ七不思議

橋本環奈が“不思議の扉”を開く!イギリス巨石文明のシンボル「ストーンヘンジ」に秘められた七つの謎を最新科学で徹底解明!誰が何のために?人類究極のミステリーに迫る

橋本環奈が“不思議の扉”を開く!伝説と神話に彩られたイギリス巨石文明のシンボル「ストーンヘンジ」。大人気の世界遺産に秘められた七つの謎を最新科学で徹底解明!数千年の時を超えた“驚異のテクノロジー”が判明!古代人が仕掛けた“視覚トリック”の正体とは!?誰が何のために築いたのか?古代文明の存亡を賭けた壮大なドラマに、最新科学が鋭く切り込む。絶景のストーンサークルも続々登場!人類究極のミステリーに迫る!

【司会】橋本環奈,【ゲスト】サヘル・ローズ,荒俣宏,松木武彦,志村史夫,山田英春,【アナウンサー】魚住優
23日 書籍(解説) 平凡社 コロナブックス 英国王立キュー植物園の世界 → 4/12に延期の模様



コロナ・ブックス
英国王立キュー植物園の世界 / コロナ・ブックス編集部(編集)

発行:平凡社、B5変型判、128ページ、定価 1,800円+税

ISBN 9784582635157 Cコード  C0045

紹介

植物ファンを魅了し、世界の植物研究をリードする英国王立キュー植物園の初の公式ガイドブック。百花繚乱な植物の写真と、美しい植物画でキューの全貌に迫る。解説=荒俣宏
3/23
〜6/2
コメント 主催/朝日新聞社 企画協力/水木プロダクション 協賛/ライブアートブックス 協力/
テクノネット、クロステック
- 追悼水木しげる ゲゲゲの人生展<新潟> 2017/3/8に東京・銀座松屋でスタートした巡回展が新潟市新津美術館で開催。各界著名人が寄せた追悼メッセージを展示しており、アラマタも文を寄せている。
また公式図録「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」(208P、2300円)も会場にて販売され、このなかにも文を寄稿している。

その他詳しくは2017/3/8の項で。

http://mizuki-ten.jp/
24日 TV KBS京都 19:30 〜 20:00 小学校150年 「明治の情熱 今に」  小学校150年 「明治の情熱 今に」 

明治2年、全国に先駆けて小学校を開設した京都。150年前、教育にかけた町の人たちはどんな思いだったのか?誕生の秘話や歴史そして新しい時代の教育を展望する!
番組詳細

明治維新による日本の夜明け。しかし、京都は幕末の混乱、都が東京に移り、人口も3分の2まで減少してしまい、都市存亡の危機を迎える。そんななか、京都の人たちは次世代の教育に情熱を注ぐ。構想を立ち上げたのは行政ではなく、まちの人たち。学校建設や運営に寄付をして、地域による地域のための小学校を創った。

150年前の誕生秘話、教育にかけたまちの人たちの思いはどんなものだったのか?150年の時を経て、明治の情熱を今に受け継ぐ京都の学校も取材。子どもたちへの教育は未来への贈り物。歴史を振り返り、新しい時代の教育を展望する。

【出演】海平和(KBS京都アナウンサー) 鷲田清一(京都市立芸術大学学長) 磯田道史(国際日本文化研究センター准教授) 荒俣宏(京都国際マンガミュージアム館長) 門川大作(京都市長) 在田正秀(京都市教育長)

※京都と滋賀のみ。
26日 TV BS1 18:00〜18:45 cool japan 発掘!かっこいいニッポン 「ニッポン人への大ギモン“なぜ若者は○○しないの”」

荒俣宏 鴻上尚史 中井和哉 日高のり子 リサ・ステッグマイヤー
28日 雑誌「月刊シナリオ教室」 シナリオセンター 4月号 - 2018年末の「函館港イルミナシオン映画祭 第21回シナリオ大賞」のシナリオ掲載と講評掲載されるはず。アラマタの講評も掲載されると思う。