2022年1月 荒俣宏 活動記録

何か情報があれば宜しくお願いします。

 

2022年1月(令和4年 74歳)

主な出来事: コロナオミクロン株が猛威 18日には全国で3万2197人の感染が確認され過去最多を記録(第六波)し以降急激に象か これにより34都道府県に「まん延防止」適用、東京で4年ぶりに10cmの積雪、トンガで大規模な噴火 日本にも津波到達、東大前で大学入学共通テストの受験生ら3人が刺され重軽傷を負う、ガソリン高騰で政府が補助金投入、大学入学共通テストの問題が漏洩 女子学生が自首、

日付 媒体 出版社・TV局他 時間他  タイトル 備考
1日 TV BS1 18:00〜19:50 cool japan 新春特集 COOL JAPAN 新春スペシャル▽世界が驚いた これぞニッポンのニュース

終わらないコロナ、その中で開かれた東京2020…様々なニュースが飛び交った2021年。今ニッポンは世界からどう見られているのか?在日外国人に「アナタが驚いた2021年のニッポンのニュースは何?」をアンケート。トップ15をランキング形式で紹介。中には日本人注目していなかった意外なニュースもランクイン!日本人と外国人の感覚の違いから見えてくる日本の姿とは…!ニッポンが新たに踏み出す一歩が見えてくる!

出演者
【司会】鴻上尚史,関根麻里,【出演】荒俣宏,【語り】日高のり子,中井和哉
1日 寄稿 日本近代文学館 305号 館報「日本近代文学館」 日本近代文学館の館報(305号)に寄稿。以下目次。

【文学館の扉】
文学と美術のダイナミズム……中島国彦

【文学の風景】
週末の旅……志川節子

【わたしの蔵書から】
江見水蔭と古代武蔵野……荒俣宏

【短信】
コロナ禍を詠む……栗木京子

【冬季企画展】
明治文学の彩り―口絵・挿絵の世界……出口智之

【所蔵資料研究】
人間・小川未明の相貌―自筆原稿と書簡を通して……増井真琴

【『日本近代文学大事典』と私】
執筆を辞退してから半世紀後に……江種満子

【記念企画展】
文学事典のこれまでとこれから―デジタル版『日本近代文学大事典』リリース記念……紅野謙介


【所蔵資料研究−作家の手紙】
加藤道夫から芥川比呂志宛書簡(三)

1部100円。

https://www.bungakukan.or.jp/cat-whatsnew/13521/


(DOJI-I様)
11日 新聞 京都新聞 - - コラム「現代のことば」に以下。リレーコラムで、たまに書いてます。

雪国の錦鯉

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/709403
22日〜 イベント 角川武蔵野ミュージアム - 不自然(マンメイド)な植物展 荒俣ワンダー秘宝館の新展示開始。第3弾。荒俣宏(監修)。以下プレス発表。

角川文化振興財団は、 「ところざわサクラタウン」内、「角川武蔵野ミュージアム」4Fの荒俣ワンダー秘宝館にて、7月31日までの期間、植物をテーマにした特集展示「不自然(マンメイド)な植物展」を開催している。
植物の起源。それは今から20億年以上前に、海の中で光合成をはじめたシアノバクテリアに由来する。それから長い時を経て、植物は陸上へ進出し、花や種子を創造したりと進化を遂げた。同展では、こうした植物の驚くべき神秘と生命力に感化されて制作された植物アートを取り上げている。
アーティストの視点や作為が加わったマンメイドな植物はどれも何かが極端で、誇張された、いわば不自然な植物。しかし、そこには科学と芸術が融合した時にだけ生じるワンダーな魅力が満ち溢れている。
7人のアーティストが植物とコラボレーションして作り出した不自然な植物は、押し花やデジタルツールを駆使して図面化した植物、刻々と変化する姿を金属で切り取った植物、ガラスの中で灰となって保存された植物など様々。光合成と想像力がむすんだ植物造形の美の世界を楽しめる。
葉っぱアーティスト本田亮氏による「葉っぱでアート」展も同時開催。花を一切使用せず、葉っぱを並べてつくるアート作品を楽しめる。

■開催概要
会期:2022年1月22日(土)〜7月31日(日)
会場:角川武蔵野ミュージアム4F 荒俣ワンダー秘宝館(埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3)
チケット価格:
オンライン購入価格 大人(大学生以上)1200円/中高生:1000円/小学生:800円/未就学児:無料
当日窓口購入価格 大人(大学生以上):1,400円/中高生:1,200円/小学生:1,000円/未就学児:無料
(KCMスタンダードチケット、税込)

ちらし  PR動画 https://www.nicovideo.jp/watch/so39926320
23日 TV BS1 18:00〜18:45 cool japan 発掘!かっこいいニッポン COOL JAPAN「ゲーム〜Games〜」

コロナ禍の巣ごもりが長引く中、売り上げが伸びているというゲーム。スマホゲームのランキングから見える日本の特徴とは?アイデア満載!ゲーム音楽の作曲の秘密に迫る!

1月29日 土曜 7:00 -7:45 NHKBS1

コロナ禍の巣ごもりが長引く中、売り上げが伸びているというゲーム。スマホゲームのランキングから見える日本の特徴とは?▽長く売れ続けているボードゲームの製作現場を取材。時代を反映し、内容をアップデートし続ける努力の力▽東京オリンピックの開会式の入場曲にも使われ、世界に発信された日本のゲーム音楽。頭に残るメロディーや音の組み合わせなどゲーム音楽の作曲の秘密に迫る!こだわりの詰まった日本のゲームはクール?

出演者

【司会】鴻上尚史,リサ・ステッグマイヤー,【出演】荒俣宏,小林康夫,中村伊知哉,高井典子,黛まどか,【語り】日高のり子,中井和哉
29日 TV(再) BS1 07:00〜07:45 cool japan 発掘!かっこいいニッポン 「ゲーム〜Games〜」再放送
30日 TV(再) BSプレミアム 12:00〜 英雄たちの選択 スペシャル「古代人のこころを発掘せよ!!」 2021/1/3の再放送