2023年3月 荒俣宏 活動記録

何か情報があれば宜しくお願いします。

 

2023年3月(令和5年 75歳)

主な出来事: 13日からマスクの着脱が自己判断にまかせられる コロナは第八波がおちついた状況であるが予断ゆるさず、国産新型ロケットH3打ち上げ失敗、野球ワールド・ベースボール・クラシック開幕 日本が3大会ぶりに優勝、宇宙飛行士・若田光一氏が帰還 宇宙滞在日数は累計500日を超えさらに日本人として最高齢での宇宙飛行でもあり記録ずくめだった、岸田首相がウクライナを電撃訪問、音楽家 坂本龍一死去、

日付 媒体 出版社・TV局他 時間他  タイトル 備考
8日 - - - - 「奥村靫正作品集 Graphic Works of Yukimasa Okumura」(グラフィック社) 発売。

アラマタ本の装丁もてがけており、何かの書影がのっているようです。
13日 TV(再) BS1 17:05〜17:50 cool japan 発掘!かっこいいニッポン 日本茶〜Japanese Tea〜

再放送
28日 ムック「ゲンロン」 ゲンロン - ゲンロン14 2022年にwebで公開された対談が掲載されるようです。

ゲンロン14

A5判|本体260頁|2023年3月発行|ISBN:978-4-907188-48-1
¥ 2,200 ( ¥ 2,420 ) 〜

【目次】
[座談会]荒俣宏+鹿島茂+東浩紀
コレクションはタイムトラベルだ──博物学的な知と「どっちつかず」の美学

ほか

https://genron.co.jp/shop/products/detail/775

さわりだけ読めます
https://www.genron-alpha.com/article20230316_01/

雑誌「月刊シナリオ教室」 シナリオセンター 4月号 - 2022年末の「函館港イルミナシオン映画祭 第25回シナリオ大賞」のシナリオ掲載と講評掲載されるはず。アラマタの講評も掲載されると思う。