2020年2月 荒俣宏 活動記録

何か情報があれば宜しくお願いします。

 

2020年2月(令和2年 72歳)

主な出来事: 新型コロナウイルスが蔓延 大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が足止めされるなど不安が広まる 北海道では緊急事態宣言も、韓国映画「パラサイト」がアカデミー賞受賞 アジア映画初、 今上天皇の即位後に初めて迎える天皇誕生日(天長節) 還暦を迎えられる、

日付 媒体 出版社・TV局他 時間他  タイトル 備考
2日 仮装イベント

主催 京都国際マンガミュージアム

  協力 元離宮 二条城(元離宮二条城事務所)

13:00〜17:30 荒俣宏館長の節分おばけ☆仮装百鬼夜行 1 日時
令和2年2月2日(日曜日)13:00〜17:30(予定)
※要事前申込 ※雨天決行,荒天時のみ中止
2 受付場所
京都国際マンガミュージアム (京都市中京区烏丸通御池上る)  
※受付時間 10:00〜12:00
3 内容
 節分おばけとは,古来日本各地で行われていた節分の日に仮装して鬼を化かす異装儀式で,現在も祇園などでその風習が残っています。また,旧暦で大晦日にあたる節分は邪気が生じると考えられ,節分の日に百鬼夜行を見た話が絵巻物などで伝えられています。
 節分も近い開催日当日は,京都国際マンガミュージアムと元離宮二条城間を仮装した参加者が荒俣宏館長とともにパレードで往復します。
 折り返し地点の二条城では,写真撮影等を楽しんでいただけます。なお,パレード終了後には,完成度やオリジナリティーなどが優れている仮装に「節分おばけ賞」を授与いたします。
4 料金
  参加費 大人2,000円,中高生1,000円,小学生500円(京都国際マンガミュージアム,二条城の入場料含む)
5 対象
  どなたでも御参加いただけます。
※ 小学生以下のお子様は保護者同伴にて御参加をお願いします。
※ カメラマン・保護者としての参加も上記4の参加費が必要です。
6 定員
  100名(先着順。定員に達し次第締切。キャンセル待ち及び当日の受付はございません。)
7 当日のスケジュール
  10:00〜12:30 受付及び着替え(受付は12:00まで)
  ※ 更衣室は,京都国際マンガミュージアム内に御用意します。
  13:00〜    京都国際マンガミュージアム集合後,ホールのステージにで仮装のPRタイムを設け,その後二条城へ移動(パレード)。二条城の敷地内で写真撮影会
  16:30〜    二条城から京都国際マンガミュージアムへ移動(パレード)
  17:00〜    参加者の中から優れた仮装を選ぶ「節分おばけ賞」の授与式
8 申込方法
  当イベントは専用メールアドレス(obake@kyotomm.jp)からの事前申込制です。下記の必要事項を御入力のうえ,お申込ください。
 <申込期間:令和元年12月17日(火曜日)〜令和2年1月23日(木曜日)>
 ※ 定員に達し次第締切
<記入事項>
⑴ 参加者氏名(複数の場合,全員の氏名。ニックネーム(コスプレイヤーネーム)も可)
⑵ 参加区分(大人/中高生/小学生/カメラマン/保護者付添)
⑶ 保護者氏名(参加者に小学生以下の方が含まれる場合のみ記入)
⑷ 電話番号(日中連絡が取れるもの)
⑸ メールアドレス
⑹ その他 
  京都国際マンガミュージアムのホームページ等への写真掲載や「節分おばけ賞」の受賞式の参加を御希望されない方は,事前にお申し出ください
9 参加ルール
⑴ おばけや妖怪に限らず,どのようなキャラクターの仮装(被り物,化粧を含む)でも御参加できますが,過度の露出,刃物の 所持,警察官等の制服や軍服等を完全に模倣した衣装等は御遠慮ください。
⑵ 撮影される場合は,被撮影者の許可を得たうえで撮影をお願いします。
⑶ 歩道上で立ち止まったり,撮影を行ったり,通行者の迷惑となる行動は控えてください。移動中の飲食もお断りします。
⑷ 二条城では,二の丸御殿の内部及び撮影禁止区域以外の撮影は認められていますが,一脚・三脚の使用は御遠慮ください。自撮り棒による撮影も禁止です。また,文化財保護の為,壁や天井を傷つける可能性のある竿状の物や大きな装備品,床などに傷や泥の汚れなどの危険性のある装着物をお持ちの方は,建物内への立ち入りを御遠慮ください。
⑸ イベントの途中でお帰りになられた場合であっても,料金の払い戻しには応じかねます。
⑹ カメラマン,保護者として付き添う方も簡単な仮装で盛り上げていただけると幸いです。
10 主催等 
  主催 京都国際マンガミュージアム
  協力 元離宮 二条城(元離宮二条城事務所)
11 問合せ先
   京都国際マンガミュージアム(広報:中村)
  TEL:075−254−7414 FAX:075−254−7424

<参考>
 荒俣 宏(あらまた・ひろし)プロフィール
作家。
京都国際マンガミュージアム館長。
1947年東京都生まれ。慶応義塾大学卒業後,10年間のサラリーマン生活ののち独立。百科事典の編集助手をしながら書いた小説『帝都物語』がベストセラーになり,日本SF大賞受賞。『世界大博物図鑑』で,サントリー学芸賞受賞。神秘学,博物学,風水等多分野にわたり精力的に執筆活動を続け,その著書,訳書は350冊あまり。妖怪研究家としても有名である。
子どもの頃は貸本マンガに夢中になり,漫画家を目指し漫画賞に応募したこともある。近著に『日本まんが1巻〜3巻』(東海大学出版)など。

広報資料 ちらし1 ちらし2 (ちらしは非公式かも)

-----------

このようないでたちで参加

 @oyumidesourou Oyumi Kanadetesourouさん WEBSTAGRAM
https://www.webstagramsite.com/media/B8E-H3jJ9C3 ショット

2/8京都新聞夕刊にも掲載
烏丸ミユ氏ツイッター
https://twitter.com/MIYU_Karasuma/status/1226067916614799360 ショット

5日 TV(再) BSプレミアム 15:50〜17:50 奇跡の巨石文明!ストーンヘンジ七不思議 再放送
9日 対談 合志マンガミュージアム 13:30〜15:00 荒俣宏トークイベント「YO・NIN・MAN(妖怪・忍者・漫画)を語る」 荒俣宏トークイベント「YO・NIN・MAN(妖怪・忍者・漫画)を語る」


京都国際マンガミュージアム館長・荒俣宏 vs 合志マンガミュージアム館長・橋本博
Wヒロシが妖怪・忍者・漫画を語ります
(司会進行:合志マンガミュージアム副館長 鈴木寛之)

====================

日時:2020年2月9日(日)午後1時30分〜3時
場所: 西合志図書館集会室(入場無料)
ゲスト:荒俣 宏(あらまた ひろし・京都国際漫画ミュージアム館長)
聞き手:橋本 博(はしもと ひろし・合志マンガミュージアム館長)

参加方法:2019年12月17日(火)午前10時より受付開始。
 合志マンガミュージアムへTEL/FAX、または 受付窓口までお申込み下さい
定員:先着70名予定

ちらし ちらし

====================
荒俣 宏 氏 プロフィール

本文
あらまた・ひろし 京都国際マンガミュージアム館長
博物学研究者、図像学研究家(Wikipedia参照。参考メール文では「図象学研究者」。どちらが正しいかご教示ください)、妖怪研究家、小説家、翻訳家、神秘学者、放送タレント(? なんの放送?)
水木しげるのマンガに登場する怪人「アリャマタコリャマタ氏」のモデル。

--------------------------------

合志マンガミュージアム〜熊本県合志市
会場の西合志図書館〜熊本県合志市御代志1661-265

なお当初は
「ヒロッシーズの部屋」─二人のヒロシによるマンガのトリビア対談─
とアナウンスされていた。

→ 100名満席、立ち見もあったようで、盛況だったようです 
BARてれすこ氏ツイッター
https://twitter.com/bartelesco/status/1226408942114226176 ショット

9日 TV BS1 12:00〜12:45 cool japan 発掘!かっこいいニッポン 「TOKYO再発見2020〜池袋〜」

外国人の視点で東京の魅力を再発見する「TOKYO再発見2020」。今回の舞台は「池袋」。外国人観光客が東京で訪れた街ランキングで10位にランクイン。東京に来た外国人観光客の20%以上が訪れたという。外国人は池袋のどんな場所に魅力を感じているのか。池袋を訪れた外国人に池袋のクールなスポットのアンケートを実施しトップ5を決定。われわれ日本人も気づいていなかった池袋の新たな魅力が見えてくる。

【司会】鴻上尚史,リサ・ステッグマイヤー,【出演】荒俣宏,【語り】日高のり子,中井和哉
13日 TV(再) BS1 17:00〜17:45 cool japan 発掘!かっこいいニッポン 「空港〜Airports〜」再放送
14日〜5/6日 イベント 南方熊楠記念館 - 熊楠の図譜と図鑑展】 【熊楠の図譜と図鑑展】開催

南方熊楠菌類図譜100枚、
熊楠蔵書の植物科別図鑑40冊、
荒俣宏氏蔵の稀覯本、
冨士うらら氏蔵のダーウィンの図鑑などが展示されます。
また、期間中 冨士うらら氏による関連講演会も開催されます。
皆様この機会に是非お越しくださいませ。

【熊楠の図譜と図鑑展】
開催期間:令和2年2月14(金)〜5がち6日(水)
開催場所:南方熊楠記念館 本館2階展示室
入 館 料:大人600円 小人300円
入館時間:9:00〜17:00 (入館は16:30まで)

【関連講演会】
開 催 日:令和2年5月3日(日)
時  間:14:00〜15:00
公演内容:熊楠と龍 -フジツボに魅了された偉人たち-
講  師:冨士うらら氏 (海洋生物研究家)

お問合せ:公益財団法人 南方熊楠記念館
     (TEL)0739-42-2872

http://www.nanki-shirahama.com/news/detail.php?log=1581637043

チラシ
16日 講演 南方熊楠ゼミナール実行委員会 14:00〜16:30 第十二回 南方熊楠ゼミナール 第十二回南方熊楠ゼミナールのお知らせ

@講演「南方熊楠に何を学ぶか図譜と図鑑」
荒俣宏先生(南方熊楠記念館名誉館長)

A鼎談「熊野の妖怪」
荒俣宏(作家)×マエオカテツヤ(漫画家・タレント)×田村義也(南方熊楠顕彰会学術部長)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

と き:2020年2月16日(日)

———14時〜16時半(13時30分開場)

ところ:和歌山市和歌浦(片男波公園)健康館アリーナ

〒641-0022和歌山市和歌浦南3丁目1700(電話073-446-5553)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★入場無料(要電話申し込み 先着300人)

★申し込み先:南方熊楠記念館 電話0739-42-2872

※申し込み受付時間9:00〜17:00 (木曜休館・12月30日〜1月1日は休館します。)

★暖かい服装でご来場願います。

主催:南方熊楠ゼミナール実行委員会(田辺市・南方熊楠顕彰会 白浜町・南方熊楠記念館)

http://www.minakatakumagusu-kinenkan.jp/2019/12/10/7989

チラシPDF

-----------------------------------

→ 以下、紀伊民放より

荒俣宏さんらが妖怪談議 和歌山で南方熊楠ゼミナール

熊野の妖怪について話し合う荒俣宏さん(左)とマエオカテツヤさん=和歌山市で

 博物学者南方熊楠(1867〜1941)についての研究成果を発表する第12回南方熊楠ゼミナール(実行委員会主催)が16日、和歌山市和歌浦南の健康館アリーナで開かれた。南方熊楠記念館の名誉館長で作家の荒俣宏さんらが、熊楠が関心を寄せていた「熊野の妖怪」をテーマに話し合い、約300人が聴講した。
 荒俣さんとともに妖怪談議に花を咲かせたのは、和歌山市在住の漫画家で「妖怪大図鑑」を出版したマエオカテツヤさん、南方熊楠顕彰会学術部長の田村義也さん。
 熊楠は妖怪や怪異現象に興味を持ち、実地調査や自然観察など科学的な見地から解き明かそうとしていたという。
 荒俣さんによると、日本全国ではタヌキにまつわる妖怪話が多いが、マエオカさんは和歌山では大蛇にまつわる伝承が多いと話す。マエオカさんは会場のスクリーンに妖怪のイラストを映しながら、田辺市合川に伝わる村の守り神「モリトウさん」や、足のあるヘビが見つかった話などを紹介した。
 熊楠が那智滞在中に取りつかれたと日記に書いているのが、山中で急に空腹感に襲われて倒れてしまうという妖怪「ダル」。それを恐れた昔の人は山で弁当を食べるときに一口分だけ残しておき、体が動かなくなったら食べたり、手のひらに米の字を書いて食べるしぐさをしたりしてダルを追い払ったという。
 会場には熊楠の妖怪研究を解説したパネルやマエオカさんのイラストが展示され、来場者の関心を引いていた。座談会に先立ち荒俣さんは「南方熊楠に何を学ぶか 図譜と図鑑」をテーマに講演した。 ショット

https://www.agara.co.jp/article/47907

22日 書籍 新紀元社 - 幻想と怪奇 1 2019//冬の予定だったが、ここに発売決定


幻想と怪奇 1 ヴィクトリアン・ワンダーランド 英國奇想博覧會 書影

定価:本体2,200円(税別)
A5 296ページ
ISBN 978-4-7753-1761-7
発行年月日:2020年02月22日

 海外幻想文学の翻訳・紹介を先導した紀田順一郎・荒俣宏による『幻想と怪奇』(1973〜74)。日本初の幻想文学専門誌が、休刊から45年を経てここに復活する。
 第一号のテーマは「ヴィクトリアン・ワンダーランド英國奇想博覧會」。
技術や交通が大きな変革を迎え、文化がいっせいに花開いた19世紀後半のイギリスで、自由な想像力をペンに乗せて競った文豪たちや流行作家たちの奇想あふれる小説と、
かの時代に夢を馳せる現代作家たちの作品をともに収録した、物語の博覧会にようこそ。

目次

新創刊の辞 紀田順一郎・荒俣宏

A Map of Nowhere『吸血鬼ドラキュラ』のウィトビー 藤原ヨウコウ

 《序文》ヴィクトリアン・インフィニティ 北原尚彦

●巨匠たちの奇想と怪異
失踪クラブ アーサー・マッケン 植草昌実 訳
奇妙な写真 リチャード・マーシュ 高澤真弓 訳
決闘者 ブラム・ストーカー 圷 香織 訳
ポロックとポロ団の男(新訳) H・G・ウェルズ 中村 融 訳

●ディケンズの『幽霊屋敷』
幽霊屋敷の人々 チャールズ・ディケンズ 谷 泰子 訳 
食器棚の部屋 ウィルキー・コリンズ 橋まり子 訳
 《エッセイ》『個』を持つ部屋 木犀あこ

●レ・ファニュの幻妖世界
トム・チャフの見た幻 J・シェリダン・レ・ファニュ 山田 蘭 訳
ドラムガニョールの白い猫(新訳) J・シェリダン・レ・ファニュ 青木悦子 訳
教会墓地の櫟(模作) オーガスト・ダーレス 夏来健次 訳
 《エッセイ》レ・ファニュを偏愛す 三津田信三

●世紀末ロンドン幻視行
下宿人(オリジナル版) ベロック・ローンズ 岩田佳代子 訳
ジキル博士とハイド氏、その後 キム・ニューマン 植草昌実 訳
贖罪物の奇妙な事件 リサ・タトル 金井真弓 訳

〈ショートショート〉
アイリーンの肖像 高野史緒
霧先案内人 井上雅彦

〈特別企画〉
鼎談:回想の『リトル・ウィアード』 荒俣宏・島村義正・竹上昭
資料:『リトル・ウィアード』総目次

 not exactly editor
 『幻想と怪奇』新創刊によせて 牧原勝志
23日 TV BS1 18:00〜18:45 cool japan 発掘!かっこいいニッポン 「お惣菜〜Osouzai〜」

日本は、コンビニやスーパー、デパ地下など、どこでも簡単に惣菜が手に入る「お惣菜天国」。種類の豊富さやおいしさ、様々なものを少しずつ食べられるヘルシーさが外国人にも大人気。レストランに行くだけでなく、わざわざ評判のお惣菜を買いに出かける外国人観光客も多く、観光地化しているデパ地下まであるという。今後さらに人気を集めるであろう「惣菜」の最前線や、裏で支える容器の技術力など、日本のお惣菜の実力に迫る。

【司会】鴻上尚史,リサ・ステッグマイヤー,【出演】荒俣宏,【語り】日高のり子,中井和哉
27日 TV(再) BS1 17:00〜17:45 cool japan 発掘!かっこいいニッポン 「動物園〜zoo〜」再放送