2007年3月 荒俣宏 活動記録 

何か情報があれば宜しくお願いします。

 

2007年3月 (平成19年 59歳)

主な出来事: 北海道夕張市が正式に財政再建団体に移行 - ヨーロッパ・アフリカなどで皆既月食(日本では部分月食観測)、ライブドア粉飾決済による証券取引法違反容疑で法人として2億8000万円の罰金刑

日付 媒体 出版社・TV局他 時間他  タイトル 備考
上旬 TV - - - 荒俣原作歌舞伎「栄屋異聞影伝来〜夢の仲蔵」が流れた模様。詳細不明。
1日 冊子「こんにちは」 三井不動産 3月号 荒俣宏の日本橋21世紀紳士録(最終回) 三井ハウジングメイト会員に無料で送られる広報誌「こんにちは」で連載を行っています。第24回最終回。

2007年3月号 vol.277 2007.03.01

最終回 変わりゆく街を歩いて再生力を感じる春 P.26-27

劇的に変貌しつつある日本橋のランドスケープ/たくましいルーツ根っこを残して再生する街並

(T会長様、DOJI-I様ありがとうございました)

  「連 載 荒俣宏の日本橋21世紀紳士録」。
2005年4月号〜2007年3月号まで全24回だった。
一部が『日本橋異聞 東京の「今昔」町案内 増補版『江戸の快楽』』((光文社 知恵の森文庫 2008.05.20)に収録。
1日 CD-ROM 小学館 - デジタルきっずジャポニカ 小学百科大事典 CD-ROM『デジタルきっずジャポニカ 小学百科大事典』
江崎玲於奈・荒俣宏・隂山英男 監修(小学館)

2007.03.01 ISBN978-4-09-906002-2 C8801 6200円(本体)
12cm CD-ROM 1枚
監修:江崎玲於奈、荒俣宏、陰山英男

[パッケージ]
(前)
大好評
書籍版に新項追加で
約12000項目を収録!!
ぐりぐり動く歴史年表&
都道府県地図を満載!!
世界の国歌を完全収録!!
(後)
重さ2.4s、厚さ4.5p
書籍版『きっずジャポニカ』がパソコンに!
新項追加で約12000項目に増強!!
…………………………………………
[広告]
大好評小学生向け百科事典がパソコン版に!
大好評の小学生向け百科事典がパソコン版で再登場です。新項目も加わって12000語を収録。豊富な図版・イラスト・世界の国歌などのほか、マウスで動かせる地図や年表による体感学習でスイスイと身に付きます!
Windows 2000/XP対応
(小学館のHP「S.book.com」より)
…………………………………………
[注記]
『きっずジャポニカ 小学百科大事典 全1巻』
江崎玲於奈・荒俣宏・隂山英男 監修(小学館 2006.07.20)のCD-ROM版。 (DOJI-I様)
2日 TV TBS 5:30〜8:30 みのもんたの朝ズバッ! 出た模様。ほかに吉川美代子、高畑百合子、河野太朗、浅野史郎氏ら。

トレーラー列車に衝突生徒救出の一部始終▽遂にゴミタワー撤去▽またも老老介護の悲劇夫殺害した妻に審判▽東国原知事が上京奔走師匠と再会(DOJI-I様)
2日 TV 歌舞伎チャンネル(有料) - - 3/2、7、8、13、24、26にアラマタ原作の舞台「栄屋異聞影伝来〜夢の仲蔵」を放映した模様。
3日 TV TBS 22:00〜23:24 ブロードキャスター 出た模様。福留功、山瀬まみ、幸田真音、北川正恭ほか

独占…松坂初登板直後語る魔球の謎&生中継▽騒動2幕…森進一&二女反論に叶姉妹再び▽両親と息子殺害母▽ゴミタワー
(『朝日新聞』テレビ欄)

[発言]
(松坂大輔の練習試合での初登板に関して)
「活躍するのが当り前のような感じになってきましたね。キャッチャーがよくわかっていて、球を絞らせない配球をするんでしょ。いきなり5、6勝するんじゃないかな。オールスターが楽しみ。」
(服用後に異常言動を引きおこすことがあるという、インフルエンザの薬“タミフル”について)
(「7Days」のコーナーで)
「浅野史郎さんの都知事選立候補。全国のみんなが楽しみしている。都政にいちばん関心を持てるチャンス。東京の新しい未来像を聞けるなら楽しみ。」
(「お父さんのためのワイドショー講座」のコーナーで)
(宮里藍について)
「ギャラリー5000人、すごいですね。沖縄で聞いた話なんですが、今、基地問題やなんかいろいろやってるじゃないですか、でも唯一、宮里の話題になるとみんな一緒に盛り上がるそうです。」
(DOJI-I様)
4日 TV 日本テレビ 18:55〜19:58 ザ!鉄腕!DASH!! 「東西スイーツ対決!一日でいくつ食べられるか」のコーナーに出演。TOKIOの長瀬氏とスイーツ(風月堂のシュークリーム、紅葉屋の五家寶、長野県の寒天、森の家のにんじんゼリー)を食べ歩き、ご満悦。

出演者:荒俣宏、吉田沙保里、TOKIO
…………………………………………………
[新聞]
ソーラー室戸捕鯨の町
奇跡の味…海洋深層水
▽ご当地スイーツ対決
淡路玉ねぎ特製プリン
京都菜甘味
(『朝日新聞』テレビ欄)
…………………………………………………
[注記]
「東西スイーツ対決! 一日でいくつ食べられるか!?」のコーナーに、荒俣宏が登場。
荒俣は、長瀬智也とペアで、スイーツを求めて関東方面を巡り、関西方面を巡る城島・吉田沙保里ペアと対戦する。

(DOJI-I様)
4日 雑誌「サンデー毎日」 毎日新聞社 3/4号 サンデーらいぶらりぃ読書の部屋 連載「サンデーらいぶらりぃ 読書の部屋」掲載。2007年3月4日号(第86巻第9号通巻4805号)2007.03.04 雑誌20071-3/4 305円(本体)

行きと帰りの読書 P.75

(DOJI-I様)
4日 TV 日本テレビ 19:58〜20:54 世界の果てまでイッテQ 謎解き冒険バラエティー コメンテーターとして出演。その他の出演者は内村光良、オセロ、インパルス、ザ・タたっち、ベッキーの各氏ほか。
7日 TV 日本テレビ 19:58〜20:54 今田ハウジング 3段目のひな壇芸人枠で出演。今田耕司、菊川怜、岩佐真悠子、次長課長、品川庄司の各氏ほか。(アノマロカリス様、ありがとうございました)

2007.03.07 19:58〜20:54 日本テレビ
司会:今田耕司、菊川怜
ゲスト:麻木久仁子、安達祐実、荒俣宏、アンジャッシュ、岩佐真悠子、しずちゃん、
次長課長、品川庄司、ジャガー横田、高橋英樹、田丸麻紀、東原亜希、
フットボールアワー、辺見えみり、松本伊代、安田美沙子
…………………………………………………
[新聞]
ジャガー夫妻宅を大胆リフォームで赤ちゃん部屋が!!▽辺見&キム兄新居も!!しずちゃん家にイケメン引っ越し
(『朝日新聞』テレビ欄) (DOJI-I様)
9日 TV TBS 5:30〜8:30 みのもんたの朝ズバ! 出てた模様。ほかに吉川美代子、竹内香苗氏ら。

福岡一家4人殺害事件被告中国の父から手紙▽鹿児島強圧的捜査…無罪確定の被告12人は▽松坂ジャイロボールに全米騒然(DOJI-I様)
10日 雑誌「Solution × Mobile ソリューション・バイ・モバイル」 NTTドコモグループ SPRING -
連 載 「ユビキタス」の新世界探検 文=荒俣宏◎作家
200* *****〜(全**回)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

2007 SPRING 2007.03.10
空港でホッとできたら――それがわたしの夢 P.19

(DOJI-I様)[伊 0201そ]

 → 連載の詳細不明。判明はこの号のみ。詳細ご存じの方おられましたらお教えください。
11日 パネルディスカッション 大御所四百年祭実行委員会 13:00〜19:00 大御所スタイルシンポジウム 『大御所スタイルシンポジウム』

日時:2007.03.11 13:00〜19:00
会場:静岡市民文化会館 大ホール(〒420-0856 静岡県静岡市葵区駿府町2-90
TEL 054-251-3751 FAX 054-251-9219)
料金:入場無料
主催:大御所四百年祭実行委員会
共催:静岡市
問い合わせ:大御所四百年祭実行委員会シンポジウム事務局(TEL 054-254-1586)
…………………………………………………………………
[注記]
第一部(13:00〜14:45)は、平濱美紀子(ディスカバリーパーク焼津主任学芸員)、赤池学(ユニバーサルデザイン総合研究所所長)による講演会。

第二部(17:30〜19:00)は、コ川恒孝(コ川記念財団理事長・徳川宗家第18代当主)、荒俣宏(小説家)、川口良子(川口建築都市設計事務所)、本多秀一郎(静岡まつり実行委員長・大御所四百年祭実行委員)、コーディネーター鈴木通代(静岡放送アナウンサー)によるパネルディスカッション。
…………………………………………………………………
[プログラム]
第一部 13:00〜14:45 次代創造・星空を見ながら考える静岡の自然と未来(講演会)
第二部 17:30〜19:00 次代創造・大御所に学ぶこれからの静岡
(パネルディスカッション)

(DOJI-I様)
14日 TV 日本テレビ 19:58〜20:54 今田ハウジング この回も出演。今田耕司、菊川怜、岩佐真悠子、次長課長、品川庄司の各氏ほか。

司会:今田耕司、菊川怜
ゲスト:荒俣宏、城咲仁、
………………………………………………………
[新聞]
「春の引っ越しSP」
▽しずちゃん新居完成
▽城咲仁の自宅に仰天
▽岩佐真悠子初めての
一人暮らし
(『朝日新聞』テレビ欄) (DOJI-I様 )
16日 TV TBS 5:30〜8:30 みのもんたの朝ズバッ! 出てた模様。ほかに吉川美代子、高畑百合子、竹内香苗氏ら。

▽西武裏金隠ぺい指示▽私は東京をこうする都知事選4候補が激論▽母の介護に疲れ果て承諾殺人に温情判決▽華麗なる一族最終章へ木村拓哉が(DOJI-I様)
17日 TV TBS 19:00〜21:48 世界 ふしぎ発見!  世界・ふしぎ発見! 1000回突破記念超拡大3時間スペシャル 「祝1000回突破!!超拡大3時間スペシャル〜超絶景&超古代文明!究極の地球ミステリー〜人類の時空を超えた遥かなる旅が今夜始まる」

司会:草野仁
解答者:黒柳徹子、板東英ニ、野々村真 ほか
レポーター:三倉茉奈、三倉佳奈、荒俣宏 ほか
出演:小林麻耶、近藤真彦、ソニン、宮本亜門、内藤剛志、はな、和希沙也ほか。

放送1000回分、4000問から厳選したクイズに挑戦!
放送1000回突破を記念して、これまで番組で出題してきた4000の問題の中から14問の
3択クエスチョンを出題する。ゲストは近藤真彦、宮本亜門、内藤剛志、はな、和希沙也ら。
今回は2人のミステリーハンターが地球最後の秘境を訪ねる。竹内海南江は大小100近くのテーブルマウンテンが点在し、独特の景観をつくり出しているベネズエラ・ギアナ高地へ。竹内は、1964年にサリサリニャーマというテーブルマウンテンの山頂で発見された直径340メートルの巨大な縦穴にヘリコプターで潜入。何千万年も外界から隔絶されてきたため独特の生態系をつくり出している穴の中の様子をリポートする。また、宮地眞理子は南極大陸に向かう。地球上の大陸で唯一国境がなく、100年前まで人間がほとんど足を踏み入れなかった南極。宮地はアルゼンチン海軍の砕氷船で上陸し、エスペランサ基地で暮らす観測隊員の生活に密着する。ほか、古代文明の情報が詰まったバーチャル博物館「ふしぎミュージアム」を、番組と同じ1986年生まれの三倉茉奈・佳奈が荒俣宏とリポートする。

(DOJI-I様)
19日 TV 大阪毎日放送 15:00〜17:50 ちちんぷいぷい 関西ローカルの昼の情報バラエティー番組に生出演。「ぷいぷい顧問団」というご意見番?の1人で、たまにでる模様。

司会:角淳一
ゲスト:荒俣宏、桂ざこば、加藤紀子、掛布雅之

[新聞]
ちちんぷいぷい ムダ遣い・ミス多発…問題だらけ社保庁の改革はできる?▽子の結婚後同居したくない親8割▽東京で60万部の無料週刊誌…人気の秘訣は○○しないこと▽カラオケボックスを考えた陽気な社長▽角の華麗一族完結編&木村拓哉▽斉藤和義
(『朝日新聞』テレビ欄)
…………………………………………………………
[コメント]
{服用すると異常行動を引き起こすことのある睡眠薬“アンビエン”について}
「千人に一人っていう数はかなり多い、稀っていうか…」
「症状としては夢遊病と全く同じですね」
「これを飲まないと眠れない人がいるっていうと、これはかなり問題」
{「東京から見た大阪シリーズD 東京と大阪電車での過ごし方も違くねぇ」のコーナーで、東京で発行部数60万部のフリーペーパー『R25』について}
「最近は10万部ないですねえ」
「『R25』というだけあって、若い人向けで、世の中に密着してることじゃなくて、ちょっと離れたことを扱ってる。『ぴあ』っていう情報誌が100円で売り出されたとき、われわれも飛びついた。ちょっとそれを思い出しましたね」

(DOJI-I様)
19日 Web yahoo!japan - YAHOO セカンドライフ 月イチ連載「海外旅行の達人」執筆中。「Vol.6 旅人は冒険を恐れない」掲載。HPこちら

全文は第1回(2006/10/17)の項にあります。
20日 書籍 - - 幻想と怪奇の時代/紀田順一郎 松籟社より師匠・紀田順一郎氏の著書「幻想と怪奇の時代」発刊。氏の回顧録で、アラマタとの出会いなども紹介されています。(Y.N..様、ありがとうございました)

**************詳細*********************

『幻想と怪奇の時代』紀田順一郎 著(松籟社)

2007.03.20 ISBN978-4-87984-250-8 C0095 2000円(本体)
四六判 丸背 上製 カバー装 269頁
カバーデザイン:地道徹
…………………………………………………………
[目次]
第T部 幻想書林に分け入って(回想録)
わが最初の境界
限られたマイナーな領域
『黒魔団』を読む女性
大伴昌司とホラー・セミナー
いまだに忘れない収集の苦心
天のときに恵まれた企画 P.38-45
失敗に終わった雑誌 P.45-50
輝ける邪悪の天球儀 P.50-60
円環を閉じるにあたって P.60-61
第U部 幻想と怪奇の時代
恐怖小説講義
ゴシックの炎
ゴシック・ロマンスとは何か
ホーレス・ウォルポール――オトラントまたは夢の城
メアリー・シェリー――造物主または闇の力
ドガー・アラン・ポオ――神話の創造と崩壊
“もう一つの夜”を求めて
『M・R・ジェイムズ怪談全集』解説
日本怪奇小説の流れ
[付録] 密室論
あとがき
書名索引/人名索引
…………………………………………………………
[帯]
(前)
いま鮮やかに甦る、怪奇幻想文学草創期の夢と熱情
東 雅夫(「幽」編集長、アンソロジスト)
怪奇幻想の文学、幻想と怪奇、世界幻想文学大系、現代怪奇小説集――少年時代、青年時代の私を育み、鼓舞し、素晴らしき文藝の魔界へと導いてくれた叢書や雑誌には、いつも其の人の名前があった。
底知れぬ博識と、猟奇叛骨の気風と、巧まざるユーモアをもって、戦後日本の幻想文学シーンを先導してきた、大いなるオルガナイザー紀田順一郎。
その足跡をみずから振りかえる本書は、伝説の時代を生きた人々の夢と情熱を丸ごと封じ込めたタイムカプセルのごとき書物である。
…………………………………………………………
[広告]
2007年3月刊行予定
1960〜70年代、日本においてほとんど認知されていなかった怪奇幻想小説(ホラー、ファンタジーetc)……その妖しき世界を我が国に根付かせるべく奮闘した、パイオニアたちの記録。
自ら幻想書林に分け入り、師匠・平井呈一に叱咤され、盟友・大伴昌司+桂千穂と励まし合い、後継者・荒俣宏の情熱にうたれた、著者の熱き時代の回想録+評論集。
雑誌The Horror、「幻想と怪奇」の挫折、「世界幻想文学大系」の大成功……日本における怪奇幻想文学ジャンルの草創期の熱気を余すところなく伝える。
(松籟社のHP)
…………………………………………………………
[注記]
P.40-41,43,45-46,48,51,55,58-60に、荒俣宏に関する記述あり。
P.41には、荒俣宏のモノクロ写真を掲載。
…………………………………………………………
[関連]
『サンデー毎日』(毎日新聞社 2007年4月29日号)
 サンデーらいぶらりぃ 読書の部屋
 新ジャンルの創造者たちを読む 荒俣宏 P.119

(以上、DOJI-I様)
23日 書籍(収録) 平凡社 コロナ・ブックス132 稲垣足穂の世界 タルホスコープ / 平凡社コロナ・ブックス編集部編 イナガキタルホの世界を、「箱」「ヒコーキ」「弥勒」「シネマトグラフ」「薄板界」「月」「サドル」「桃山御陵」など42のキーワードで紹介した本。足穂が関わった同人誌なども掲載。

「かものはし / 荒俣宏」収録。

************************************

『稲垣足穂の世界 タルホスコープ』コロナ・ブックス編集部 編
(平凡社 コロナ・ブックス 132)

2007.03.23 ISBN978-4-582-63429-7 C0091 1600円(本体)
B5変型判(21.7×16.6cm)角背 並製 カバー装 127頁
協力:稲垣都、萩原幸子
企画協力:寺村摩耶子
編集協力:編集事務所エクリ
装幀・レイアウト:中村香織
編集:清水壽明
資料提供:アノニマ・スタジオ、荒俣宏、石黒敬章、大崎啓造、川喜多記念映画文化財団、
木村帆乃、郡淳一郎、高橋信行、たばこと塩の博物館、森永製菓(株)、
渡辺一考
…………………………………………………
[目次]
はじめに からっぽの箱から
1 箱 種村季弘/2 郷愁 あがた森魚/3 ヒコーキ 堀切直人/
4 弥勒 松山俊太郎/5 天上 高橋睦郎/6 模型 茂田眞理子
タルホの鞄…1[ヒコーキ]
7 シネマトグラフ 巖谷國士/8 星 野中ユリ/9 天体 楠田枝里子/
タルホの鞄…2[フィルム]
10 月 竹宮恵子/11 美少女 加藤郁乎/12 水晶 片山令子
13 ヒップ 谷川晃一/14 かものはし 荒俣宏(博物学) P.44-45
15 髑髏 養老孟司/16 科学 寮美千子/17 ポン彗星 大崎啓造/
18 セイント 安藤礼二/19 天狗 須永朝彦/20 少年 川本三郎/
21 物の怪 東雅夫/22 イソギンチャク 蜂飼耳/23 サドル 渡辺一考/
24 数学 森毅
タルホの鞄…3[A感覚]
25 三角形 高橋宏輔/26 菫色 松岡正剛/27 色鉛筆 矢川澄子
タルホ・ピクチュア展
TARUHO BOOKS COSMOGRAPHY
28 におい 村田喜代子/29 壜 谷川渥/30 シガレット 浅川マキ
タルホの鞄…4[レッテル&マーク]
31 チョコレット 白石かずこ/32 未来派 田之倉稔/33 パル・シティ 中村宏/
34 人形 山田せつ子/35 キネオラマ 久世光彦/36 ヴァリアント 高橋孝次/
37 電飾 椿實/38 童話 高原英理/39 薄板界 寺村摩耶子/
40 ゼンマイ 大辻清司/41 放浪 龍膽寺雄/42 桃山御陵 萩原幸子
同人誌 高橋信行
TARUHO HISTORY
タルホ座流星群50 大崎啓造、高橋孝次、安藤礼二、寺村摩耶子
………………………………………………
[帯][広告]
(省略)
………………………………………………
[注記]
『太陽』(平凡社 1991年12月号 No.366)「稲垣足穂の世界」をもとに加筆し、新原稿・図版を追加して再構成したもの。

(以上、DOJI-I様)

23日 TV テレビ東京 - 新説!? みのもんたの日本ミステリー!?2 内容は「武田信玄と上杉謙信は暗殺されていた!?織田信長の陰謀とは▽巨額の財宝にまつわる伝説!GHQが調査した日本のピラミッド▽日本の歴史上の人物もUFOを目撃していた!?▽世界は1つの文字文化だった!?」など。出演:みのもんた、大橋未歩、松方弘樹ほか。(森猿さま、ありがとうございました)
**********************
[新聞]
▽日本のルーツは古代イスラエル…諏訪大社に証拠発見!?▽信長が信玄・謙信を毒殺!?謎の黒幕の正体▽初公開国宝級・海底遺跡の神像&GHQが探した宝▽ジパング黄金伝説&平家の秘密
(『朝日新聞』テレビ欄) [伊]
23日 TV TBS 5:30〜8:30 みのもんたの朝ズバ! 出てた模様。ほかに吉川美代子、高畑百合子、竹内香苗、星野仙一氏ら。

▽悪質飲酒事故に判決▽統一地方選挙に号砲▽経営者を強盗殺害かアルバイト女性の素顔▽バブル並み地価上昇青山に迫る (DOJI-I様)
24日 TV BS1、デジタルBS1 19:10〜22:00 世界に学ぶ!テレビの底力 ネクストスペシャル 世界に学ぶ!テレビの底力〜ネクストスペシャル〜 第1部 仰天!面白テレビ番組

世界に学ぶ!テレビの底力〜ネクストスペシャル〜 第2部 テレビの影響力

世界に学ぶ!テレビの底力〜ネクストスペシャル〜 第3部 テレビの役割

ゲスト 荒俣宏  | ゲスト 上田紀行  | ゲスト ラサール石井  | ゲスト 大森美香  | 司会 小池栄子  | 司会 野村正育 

→19:10〜第一部、20:00〜第二部、21:00〜第三部。ニュースをはさんで続けて放送。第一部に出演。

26日 Web 朝日新聞 - どらく 中高年向けサイト「どらく」で「どらく編集員通信」を月イチ連載中。今回は「応援歌の極み」。こちら
27日 訃報 - - - 植木等氏(俳優、コメディアン、歌手)が死去。享年80。肺気腫だった。荒俣はかくし芸大会審査員としてご一緒している。
29日 書籍 文芸春秋 - 帝都幻談 上・下 2巻同時発売。週間文春97/5-97/11に連載されたもの。連載に大幅加筆修正したものが上巻、下巻は書き下ろし。表紙は水木しげる大先生。(MM様、ありがとうございました)

**********全体**************
<帝都幻談 上・下>(文藝春秋)

装画・本文イラスト:水木しげる
装丁:石崎健太郎
……………………………………………………………………
[初出]
『週刊 文春』(文藝春秋 1997年5月1・8日合併号〜11月27日号)に連載の「帝都幻談」(全29回)に、大幅加筆・修正。下巻(「第二部」、「第三部」)は書き下ろし。
……………………………………………………………………
[広告]
●江戸を我が物にしようと怨霊たちが狙っている!
「積年の恨みをはらすべし」と集まりだした化けものたちが起こす怪事件。誰が江戸の危機を救うのか? 荒俣ワールドが炸裂する!
(「文藝春秋の新刊 2007 3」)

水木しげる推薦!(世界妖怪協会 会長)画・水木しげる
「新たなる魔人の暗躍が始まったのである」――京極夏彦
天保十一年、化けものたちが「江戸を我がものにせん」と集まりだした。怨念渦巻く魔界との戦いを描く荒俣ワールド、ついに開幕!
(『本の話』2007年6月号P.71の広告)

江戸を我が物にしようと怨霊たちが狙っている!
■内容紹介■
「積年の恨みをはらすべき」と集まりだした化けものたちが起こす怪事件。誰が江戸の危機を救うのか? 荒俣ワールドが炸裂する!
週刊文春で97年に連載された本作がついに刊行です。連載原稿に大幅加筆して上巻とし、第2、第3部を書き下ろしての2冊組です。『帝都物語』以前の化けものたちとの戦いを描きます。時代は寛政11年。江戸を手に入れようと、化けものたちが続々と集まります。その危機に立ち上がる学者・平田篤胤、遠山奉行ら。化けものの総大将アテルイを呼び起こす木槌の行方を追って戦いが始まります。下巻では時代を嘉永6年に移します。平田の女婿・鉄胤と妻・おちょう達が、開国にゆれる江戸を再び襲う化けものたちと対峙します。荒俣ワールドを満喫できる「幻談」です。(TK)
(文藝春秋のHP)
…………………………………………………………………
[関連]
『本の話』(文藝春秋 2007年4月号)
著者インタビュー
壮大なからくりの物語 荒俣宏 聞き手/「本の話」編集部 構成・牧野容子 P.10-13

『週刊 文春』(文藝春秋 2007年4月26日号)
文春図書館 著者は語る
荒俣宏 『帝都幻談』 P.135
***********************************


『帝都幻談 上』(文藝春秋)


2007.03.30 ISBN978-4-16-325730-3 C0093 1800円(本体)
四六判 丸背 上製 カバー装 385頁
…………………………………………………………
[目次]
「物語」の前に。 京極夏彦
第一部 蝦夷地(えぞち)――江戸 怨念の由来
プロローグ 木槌(きづち)――寛政十一年初春
第一章 カッパ河童――天保十一年夏
第二章 天石笛(あまのいわぶえ)
第三章 もう一人の妖怪
第四章 織出蝦夷錦(おりだしえぞにしき)を聞く
第五章 江戸の妖怪狩り
第六章 凶宅
第七章 拷問される講釈師
第八章 新しき妖怪
第九章 裁判のあとに
第十章 篤胤捕縛される
第十一章 葦原の邂逅(かいこう)
第十二章 不審火
第十三章 父の秘密
第十四章 霧を吐く巨体
第十五章 長持ちから出た女
第十六章 妖怪の名の由来、判明す
第十七章 生首
第十八章 講釈の中の講釈
第十九章 阿黒王(あぐろおう)
第二十章 神秘なる縁
第二十一章 城内の陰謀
第二十二章 アブラサダブラ
第二十三章 地霊の裁き
第二十四章 天保十四年の闇
………………………………………………………
[帯]
(後)
世界妖怪協会
(会長・水木しげる)
推薦!
「新たなる魔人の暗躍が始まったのである」(京極夏彦)
天保十一年、化けものたちが「江戸を我がものにせん」と集まりだした。やがて市中で起きる怪しげな事件の数々。怨念渦巻く魔界との戦いを描く荒俣ワールド、ついに開幕!

帯 「世界妖怪協会(会長・水木しげる)推薦!『新たなる魔人の暗躍が始まったのである』(京極夏彦) 天保十一年、化けものたちが「江戸を我がものにせん」と集まりだした。やがて市中で起きる怪しげな事件の数々。怨念渦巻く魔界との戦いを描く荒俣ワールド、ついに開幕!」

http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163257303

**********************************

『帝都幻談 下』(文藝春秋)

2007.03.30 ISBN978-4-16-325740-2 C0093 1800円(本体)
四六判 丸背 上製 カバー装 455頁
…………………………………………………………
[目次]
第二部 三巴(みよし)――江戸 怨念の行方
プロローグ 江戸を覆う影――嘉永六年
第一章 古物の争い
第二章 田村幸四郎参戦す
第三章 幽冥界(かくりよ)を操る者
第四章 篤胤大人(うし)からの通信
第五章 遠山奉行のねが希い
第六章 恐るべき発見
第七章 襲撃
第八章 闇を待つ者
第九章 三巴比熊山(ひぐまやま)に登る
第三部 水戸――江戸呪物(じゅぶつ)と空芒(くうぼう)
プロローグ 鹿島の神馬あらわる――嘉永七年六月
第一章 捲土重来(けんどちょうらい)――安政二年五月
第二章 水戸に来た鬼
第三章 鬼女の手ざわり
第四章 万年時圭(どけい)の光明
第五章 京の儀右衛門(ぎえもん)、迎撃す
第六章 カラスの巣に遁(のが)れる
第七章 最後の希望を知る
第八章 慶(けい)を圭(けい)に変える術
第九章 出撃する鬼の夜
第十章 迎え討つ人々の夜
第十一章 戦端ひらく
第十二章 前哨戦
第十三章 逆襲
第十四章 怨念の蘇生
第十五章 最後の勝負
エピローグ 破壊された江戸
……………………………………………………………
[帯]
(後)
決着の時、来たる。
鬼が、鬼が、
江戸にやってくる!
江戸、芸州、水戸を結ぶ恐るべき「首」の謎とは? やがて時空の歪みから、魔物たちが再び現れた。このままでは江戸が亡ぶ! 完成に十年をかけた荒俣ワールド、ここに結実!

帯 「決着のとき、来たる。 鬼が、鬼が、江戸にやってくる! 江戸、芸州、水戸を結ぶ恐るべき「首」の謎とは?やがて時空の歪みから、魔物たちが再び現れた。このままでは江戸が亡ぶ!完成に十年をかけた荒俣ワールド、ここに結実!」

(以上、DOJI-I様)

→2011/04に文庫化

※ こちらもご参照ください 「帝都物語」まとめ

30日 TV TBS 5:30〜8:30 みのもんたの朝ズバッ! 出た模様。ほかに吉川美代子、高畑百合子、竹内香苗氏ら。

英女性殺害@靴下発見容疑者の逃走経路は?A強引に個人授業約束▽ミッドタウン生中継変身六本木の見どころ▽楽天田中プロ初先発▽松井速報(DOJI-I様)
30日 書籍(寄稿) 新潮社 - 星新一 一〇〇一話をつくった人 『星新一 一〇〇一話をつくった人』最相葉月 著(新潮社)に以下。

第九章 あのころの未来 P.352-399{P.392}
{P.392に、星新一に対する荒俣宏のコメント}

 →2010/04に上下2巻で文庫化(新潮文庫)

****************詳細***********************

『星新一 一〇〇一話をつくった人』最相葉月 著(新潮社)

2007.03.30 ISBN978-4-10-459802-1 C0095 2300円(本体)
{2008.01.25(第8刷)ISBN978-4-10-459802-1 C0095 2300円(本体)}
四六判 角背 上製 カバー装 575頁
装幀:吉田篤弘、吉田浩美
…………………………………………………
[目次]
{巻頭モノクロ口絵 4頁}
序章 帽子
第一章 パッカードと骸骨
第二章 熔けた鉄 澄んだ空
第三章 解放の時代
第四章 空白の六年間
第五章 円盤と宝石
第六章 ボッコちゃん
第七章 バイロン卿の夢 P.267-299{P.275-277}
第八章 思索販売業
第九章 あのころの未来 P.352-399{P.392}
第十章 頭の大きなロボット
第十一章 カウントダウン一〇〇一編
第十二章 東京に原爆を!
終章 鍵
あとがき
参考文献
……………………………………………………
[帯][広告]
(省略)
……………………………………………………
[注記]
「第七章 バイロン卿の夢」のP.275-277、「第九章 あのころの未来」のP.392に、星新一に対する荒俣宏のコメントが掲載されている。
……………………………………………………
[収録]
『星新一 一〇〇一話をつくった人 上』最相葉月 著(新潮社 新潮文庫 2010.04.01)
『星新一 一〇〇一話をつくった人 下』最相葉月 著(新潮社 新潮文庫 2010.04.01)


(DOJI-I様ありがとうございました)