2009年5月 荒俣宏 活動記録

何か情報があれば宜しくお願いします。

 

2009年5月 (平成21年 61歳)

主な出来事:  カナダから帰国した大阪府立高校の教員と高校生の3人について新型インフルエンザウイルス感染を確認 水際作戦の難しさが問題に、盧武鉉前大韓民国大統領が自殺。

日付 媒体 出版社・TV局他 時間他  タイトル 備考
1日 雑誌「Fole フォーレ」 みずほ総合研究所 5月号 対談 荒俣宏の〈万物に叡智あり〉 2009年5月号 No.80(通巻496号)2009.05.01 ISSN1347-7862 762円(本体)

ときどき地上に顔を出すきのこの不思議が人間の想像力を刺激する
ゲスト 写真評論家・きのこ文学研究家 飯沢耕太郎さん P.32-37

潜伏期間20年きのこ中毒が進む
泉鏡花から川上弘美まで「きのこ文学」を発掘する
少年の体から伸びる冬虫夏草の余韻
南方熊楠に見る「きのこ哲学」の奥行き
「きのこ道」には王道からこぼれたものが落ちている

[見出し]
世界最大の生き物は、オレゴンの森に生息するきのこだという。
また、きのこの毒は、かつて人間と神とをつなぐ儀式の媒介役を果たしていたという。
動物でも植物でもない不可思議な「中間者」の魅力は、古くから文学者や芸術家の心をとらえてきた。
「きのこ文学」を入り口に、きのこの世界へようこそ
(DOJI-I様)
3日 雑誌「サンデー毎日」 毎日新聞社 5/3
サンデーらいぶらりぃ読書の部屋 連載「サンデーらいぶらりぃ 読書の部屋」掲載。

2009年5月3日号(第88巻第18号通巻4930号)2009.05.03 雑誌20071-5/3 333円(本体)

漢詩が、イッチかわいい! P.117

(DOJI-I様)[伊 0201さ]
6日 web(blog) - - 荒俣宏のオークション博物誌 ブログ更新。タイトルは「海賊対処って??」(2009/5/6、水、午前 0:29更新)。友人のYさんが船で世界一周の旅に出たが、海賊出没地域で消息不明になって心配だった(無事だったそうです)というお話。
8日 選考会 角川書店 - 第16回日本ホラー小説大賞 ホラー小説の新人賞、第16回日本ホラー小説大賞(主催=株式会社角川書店)の選考会(選考委員・アラマタ、高橋克彦氏、林真理子氏)がなだ万ホテルニューオータニ店にて行われました。今回は以下の作品が賞に選ばれました。なお、授賞式は10/30の予定です。

大賞(賞金500万円)
「化身」宮ノ川 顕(みやのがわ けん)
長編賞(賞金300万円)
「嘘神」 三田村志郎(みたむら しろう)
短編賞(賞金200万円)
「今昔奇怪録」朱雀門出(すざくもん いづる)

→1994年(第1回)〜2013年(第20回)まで選考委員を務めた。
9日 web(blog) - - 荒俣宏のオークション博物誌 ブログ更新。タイトルは「お詫びとお願い」(2009/5/9、土、午後 9:59更新)。忙しいのでコメント欄を閉鎖します、との事。「管理人」を名乗る人物によるカキコミです。泰子夫人でしょうか!?
10日 雑誌「月刊 ダイバー Diver」 ダイバー 6月号 日本魚類学史 裏の裏 荒俣宏×林公義 2009年6月号 No.336(第30巻第6号通巻336号)2009.06.01 雑誌06029-06 838円(本体)

第二回 内田恵太郎・後編 P.18-19

父・礼三郎さんのコレクションに絶滅種「クニマス」の耳石が!/病床でレシピを書き終えてから逝った礼三郎さん/「手作り道具コレクション」に荒俣氏、感涙!/夢の展示会「内田恵太郎の作り方」

(DOJI-I様)
10日 TV フジテレビ 16:00〜17:25 エチカの鏡 ココロにキクTV 「大反響!!見逃したあなたにSP」らしいので総集編だと思われます
11日 web 朝日新聞 - どらく 中高年向けサイト「どらく」で「どらく編集員通信」を連載中。「満月の夜と満開の桜」掲載。こちら

紹介されていた「私のお気に入り」は

八木長の「かつおせんべい」
日本橋界隈を取材していたら、OLがかつお節の袋を抱えて歩いているのが気になった。それも1人、2人ではないので調べてみたら、抱えていたのはかつお節ではなく、せんべいだったのだ。創業270年、鰹節・乾物の日本橋・八木長本店が本気でつくったというだけあって、良質の「焼津産かつおぶし」がたっぷり入っており、じつに美味い。パリッと軽い薄焼きせんべいで、一枚一枚ていねいに焼いた手作り感がたまらない。ピリ辛の唐辛子もあとを引く。超甘党でせんべいにはあまり興味がなかったアラマタの定番になった。

13日 TV フジテレビ 21:00〜21:54 ザ・ベストハウス123 準レギュラー。(森猿様、ありがとうございました)

■実録!韓国の最新医療 人生を救った難病手術BEST3
 第1位:体中の筋肉が固まる難病から救った最先端手術
 第2位:歩行不可能!変形した骨を直す驚異の外科手術
 第3位:まるで象の足!?切断の危機から救った奇跡の手術
■できるかな?動物赤ちゃんの初挑戦BEST3
 第1位:白クマの赤ちゃん、初めてのプール!
 第2位:珍獣の赤ちゃんの、初木登り
 第3位:生まれたてのゴマちゃん、初めてのおっぱいタイム
■ものスゴいナットBEST3
 第1位:最大の弱点を克服した、究極のナット
 第2位:一滴たりとも漏らさない!水に強いナット
第3位:泥棒にも負けない!絶対に取り外せないナット

14日 web(blog) - - 荒俣宏のオークション博物誌 ブログ更新。タイトルは「天使と悪魔」(2009/5/14、木、午後10:36更新)。映画の試写会に行ったお話。
15日 面談 - - - 名古屋・河村たかし市長と初顔合わせ。河村氏が2009年4月に市長に就任したため、これが初顔あわせであった。 写真
15日 新聞 朝日新聞 夕刊 - 2009.05.15 夕刊 P.**
映画「天使と悪魔」広告にコメント

[コメント全文]
こんどの映画はすごいぞ。ローマが
究極の暗号都市だったなんて!
まずは観てから、次に読め。そしてローマへ飛んでいけ。
映画のスリルを三度味わえる!
荒俣宏さん
(作家)

(DOJI-I様)
中旬 web 万有製薬 - 荒俣宏おもしろ毛髪雑学 万有製薬のHPにて髪に関する連載開始(3月より、全12回)。第3回は「キューバ革命のチェ・ゲバラの頭髪が何と10万ドルで落札!」。 こちら
16日 TV NHK総合 22:00〜22:50 ワンダー×ワンダー「浮世絵 よみがえる幻の色」 コメンテーター出演。以下テレビ欄より。(森猿様、ありがとうございました)

ワンダー×ワンダー「浮世絵 よみがえる幻の色」
富山の旧家から発見された江戸時代の浮世絵の版木。これを元に、浮世絵を摺られた当時の色でよみがえらせるプロジェクトを結成、江戸の超絶の技に、現代の名人たちが挑む。
富山の旧家の蔵から江戸時代の浮世絵の版木が大量に発見された。その数382枚、歌川国芳(1797〜1861年)など、浮世絵の技法が最高潮に達したころの104作品分、美術界の常識を覆す大発見である。番組では、国立歴史民俗博物館などとともに、浮世絵を当時の色でよみがえらせるプロジェクトを結成。江戸職人の超絶技巧に現代の名人たちが挑む。160年の時を経てよみがえる浮世絵は、いったいどんな素顔を現すのか?
出演
【出演】荒俣宏,中尾彬,関根麻里,立原位貫,【キャスター】山口智充,神田愛花,【語り】大場真人

17日 TV 日本テレビ 7:30〜8:00 遠くへ行きたい-佐賀 「第1957回 荒俣先生の佐賀古代散歩 -佐賀県佐賀市・白石町・吉野ヶ里町」へと題され、佐賀へ徐福を訪ねるという内容だったようです。(森猿様、ありがとうございました)

今回は番組初登場となる、荒俣宏さんの旅。荒俣さんといえば、本職の博物学者のほか、 図像学研究家、小説家、 収集家、神秘学者、 妖怪評論家、翻訳家、そしてテレビのコメンテーターとしても活躍と、守備範囲が半端ではなく広い方。そんな荒俣先生の旅先が、ご本人たっての希望で佐賀となりました。ナゼ佐賀なのか?実は佐賀県は、有名な吉野ヶ里遺跡をはじめとして、掘ればどこからでも古代人の遺物が出てくるというほど、古代遺産の宝庫なのだそうです。そんな佐賀の人たちの中に、“古代浪漫”は今も息づいているのか?荒俣先生がはるばる確かめに行く旅であります。

http://www.to-ku.com/midokoro/1957.htm

---------------------

「徳永飴」さんを取材したらしい。写真 (徳永飴さんのサイトより)

http://tokunagaame.com/ 

18日 web(blog) - - 荒俣宏のオークション博物誌 ブログ更新。タイトルは「睡眠時無呼吸症候群だって?!!」(2009/5/18、月、午後11:51更新)。虎ノ門病院スリープクリニックを受診。1時間当たりの無呼吸状態がなんと51回の重症で、今後CPAP(治療器具)をつけて寝るハメになたお話。
20日 TV フジテレビ 21:00〜21:54 ザ・ベストハウス123 準レギュラー。以下テレビ欄より(森猿様、ありがとうございました)

ザ・ベストハウス123
衝撃!実録映像SP!胎児の命を救う奇跡の手術を大公開!お腹に直接輸血!巨大腫瘍を摘出!呼吸出来ない!?超難問に立ち向かった医師たち!▽動物救出秘VTR!
今週の審議長は観月ありさ。 今夜は生命に関する2つの対照的なプレゼン。手法はデジタルとアナログともいえる似ても似つかないものながら、そこに携わる人々の思いは同じだったに違いない。 SHELLYの「どうしても産みたい!奇跡の胎児手術ベスト3」は、ヘルニアや巨大な腫瘍など、妊娠中に判明した大きな障壁を最先端の医療技術で乗り越え、無事に生まれ成長している母と子の物語を紹介。一方、ほんこんの「命を救った驚きのアイデア!動物救出劇ベスト3」では、湖上の薄い氷の上に取り残されてしまった鹿、15mの木の上から降りられなくなってしまった子グマ、異物を飲み込んで生命の危機にひんしたイルカ、それぞれを驚くようなアイデアで助け出した人と動物の秘話を。 飯沼誠司は「未知なる快感!滑りまくるNEWスポーツベスト3」。紹介するスポーツはリュージュ、ボブスレー、ローラースケート。しかしどれも世間に知られているものとは少し違う。世界大会まで開かれ観客が1万人も集まるものから、世界中で現在競技人口わずか2人!というマイナー競技?まで。中華鍋を使ったボブスレーは必見!?
出演
【司会】 ロンドンブーツ1号2号(田村淳・田村亮)  本上まなみ 【審議長】 観月ありさ 【住民】 中尾彬  榊原郁恵  柴田理恵  YOU  ほんこん  後藤ひろひと  飯沼誠司  SHELLY  緑友利恵  荒俣宏 【演奏】 ピストルバルブ

20日 収録 - - - TBS系の動画サイト「goomo」用の番組を収録。出演は鏡リュウジ、吉野紗香、ホンマリュウジの各氏。動画は2009年6月にアップされました。
20日 TV(再) NHK総合 24:45〜25:35 ワンダー×ワンダー「浮世絵 よみがえる幻の色」 16日の再放送。
20日 書籍 - - 歳月の鉛/四方田犬彦 以下に荒俣に関する記述あり。

『歳月の鉛』四方田犬彦 著(工作舎)

2009.05.20 ISBN978-4-87502-419-4 C0095 2400円(本体)
四六変型判 丸背 上製 カバー装 344頁
編集:石原剛一郎+李榮恵
エディトリアル・デザイン:宮城安総+小沼宏之
カバー写真撮影:中野義樹
ポートレート撮影:蓑輪政之
……………………………………………………………
[目次]<部分>
第七章 駒場に戻る P.199-256{P.222}
第八章 映画への情熱 P.227-254{P.248-249}
……………………………………………………………
[カバー折り返し][帯][広告]
(省略)
……………………………………………………………
[注記]
「第七章 駒場に戻る」{P.222}、「第八章 映画への情熱」{P.248-249}に、荒俣宏に関する記述あり。

(以上、DOJI-I様)
23日 TV 日本テレビ 15:00〜16:00 サタデーバリューフィーバー オレ説! 「加藤浩次のオレ説!〜幽霊が見えるヤツにクラスの中心人物はいない」出演(森猿様、ありがとうございました)

MC:加藤浩次
ゲスト:荒俣宏 磯野貴理 南海キャンディーズ山ちゃん ブラックマヨネーズ misono 柳原可奈子 他(50音順)
オレ詩吟:天津木村

番組概要
オレ説!
それは、己の経験と想像力が導きだした 自分だけの 独自理論

1クセも2クセもあるスタジオゲスト達が、思わず目からウロコが落ちる
こん身のオレ説を披露!
果たして、そのオレ説、世間に受け入れられるのか?

さらに、恋愛、教育、健康、様々なジャンルの達人が、常識を覆す
衝撃オレ説を語る!
そして、前代未聞、オレ詩吟とは!?

23日 冊子「季刊 トライホークス TRI HAWKS」 徳間記念アニメーション文化財団 vol.17 - 2009年春の号 vol.17 2009.05.23 非売品

夢中になって読んだ本 荒俣宏 P.3-4

『少年ケニア』/『アンデルセン童話集』/『魔法使いの弟子』/『往生要集』/『雨月物語』

(DOJI-I様)
24日 TV フジテレビ 21:00〜21:54 エチカの鏡 ココロにキクTV 超英才教育スペシャル第2弾『ノーベル賞を穫れる生徒を作る』 松下由樹
ノーベル賞を穫れる子供を育てよう 〜ある公務員 学校作りへの挑戦〜

出演者は小倉智昭、 タモリ、 スザンヌ、 高島彩の各氏ら。 (森猿様、ありがとうございました)

25日 寄稿、推薦文 慶応義塾大学出版会 - 江戸っ子菓子屋のおつまみ噺 / 細田安兵衛 「江戸っ子菓子屋のおつまみ噺 / 細田 安兵衛 著」(978-4-7664-1632-9)に推薦文を寄せています。

*****************************************

『江戸っ子菓子屋のおつまみ噺』細田安兵衛 著(慶應義塾大学出版会)

2009.05.25 ISBN978-4-7664-1632-9 C0021 2800円(本体)
四六判 丸背 上製 カバー装 267頁
カバー装画:柴田真哉筆『榮太樓工場の図』
………………………………………………
[目次]<部分>
榮太樓の物語から日本橋の今を見る 荒俣宏 P.@-G
………………………………………………
[帯]
(前)
荒俣 宏氏推薦
細田安兵衛さんは、梅ぼ志飴で有名な「榮太樓」の六代目だ。というよりも、
江戸以来の商人町・日本橋を支えてきた旦那衆を、そのまま絵に描いたような人だ。
風流や芸事でも一家をなす。日本橋で人の値打ちを決める基準は、「粋か、
粋でないか、だよ」と語ったご本人が綴る店の歴史は、だから、文字どおり、
粋と薀蓄にあふれていて、お店で商っている梅ぼ志飴や金鍔のように味がよい。
(本書所収の推薦文より)
…………………………………………………
[広告]
(省略)

(以上、DOJI-I様)

26日 発案 - - (名古屋開府400年祭) 河村市長がPRソングを公開レコーディング。河村市長に歌わせようと発案したのはアラマタだったらしい。 写真
26日 CD 名古屋市 (非売品) 夢、つなごう、なごらっチョ 名古屋開府400年祭 マスコットキャラクター はち丸ソング「夢、つなごう、なごらっチョ」製作・配布。アラマタは「監修」としてクレジットされていますジャケット

「夢、つなごう なごらっチョ」 
歌い手:河村たかし 名古屋市長&児童4名
作  者:名古屋市環境局職員 森本章夫
監  修:荒俣宏
   
「なごらっチョ」というのは、「はち丸」が名古屋の人たちの“夢をかなえるためのおまじない”の言葉。

CDは、市内の幼稚園、保育園、小学校、特別支援学校に順次配布。図書館での貸し出しも。また、アスナル金山にあるEXPOエコマネーセンターなどで、EXPOエコマネー50ポイントと交換できます!さらに、はち丸サポーターCLUBに入会すると会員(限定1000名)に特典としてこのCDをプレゼント。
CDには、歌の振り付けシートも入っているので、振付覚えて一緒にイベントで踊っろまい!

《 収録曲 》
曲目
1 夢、つなごう なごらっチョ (名古屋開府400年祭 マスコットキャラクター はち丸PRソング)
2 手と手をつないで〜未来へのおくりもの〜
3 健康都市なごや〜未来の子どもたちへ〜
4 彼は科学者
5 おいしくのんでリサイクル!
6 ZOOっといっしょ 木っといっしょ東山
7 ぼくらのゆめ エコMYカー
8 みんなでへらそうCO2
9 わが家の見はり番〜住宅用火災警報器のうた〜
10 ようこそ COP 10
11 おいしいみずは ほらここに
12 尾張名古屋のごみ減量
13 金のしゃちほこ 武家のまち
14 (Bonus track)なごや健康体操
15 (Bonus track)手と手をつないで〜未来へのおくりもの〜(合唱)
16 (Bonus track)夢、つなごう なごらっチョ(カラオケ)

http://www.ebiten.info/contents/hotnews/nagomaru.html

 → 配布開始次期不明のためここに記載しておきます。河村市長にうたわせよう、というのは荒俣のアイデアだった模様。

 → クレジットはない、そうです。(DOJI-I様)

26日 訃報 - - - 中島梓氏(作家)死去。享年56。日本SF大賞の選考委員をご一緒した。
27日 TV フジテレビ 21:00〜21:54 ザ・ベストハウス123 ■カメラが見たミラクル!大事故からの生還BEST3 第1位:踏切でのアクシデント!恐怖の大クラッシュ! 第2位:雪山での大事故!救助ヘリが山に墜落! 第3位:巨大雪崩発生!雪の中に消えたスキーヤー■実録!シンデレラストーリー 世紀のロイヤルウエディングBEST3 第1位:美人女優の愛に立ちはだかった苦難。一国の運命を背負った、究極のシンデレラ 第2位:総額48億円!世界一豪華な結婚式を挙げた、女子高生プリンセス 第3位:バツイチ女性を一国の王妃にした愛の力■世界が震撼!衝撃のドキュメント映画BEST3 第1位:過酷すぎる現実。苦境に生きる人々を、克明にとらえた問題作 第2位:世界的写真家がとらえた驚異の光景!人類が造り替えた、地球の姿 第3位:現代社会が抱える真実。食べることの意味を問い掛ける衝撃作

出演者 : 田村亮 / 柴田理恵 / 榊原郁恵 / 田村淳 / 野久保直樹 /

28日 web(blog) - - 荒俣宏のオークション博物誌 ブログ更新。タイトルは「恐縮ですが、告知です。」(2009/5/28、木、午後5:51更新)。書籍『ヨーロッパ・レンタカー旅行完全ガイド イタリア編』が5月31日配本なるというお話。珍しく宣伝です。お笑い芸人のほっしゃん。氏が『アインシュタインの天使』を愛読しているとの事で「ありがとう」の言葉も。
30日 TV フジテレビ 13:30〜14:30 土曜スペシャル 詳細不明。出演者からみてベストハウスの再放送か。出演:ロンドンブーツ1号2号、本上まなみ、ピストルバルブ、松井絵理奈、ほか
31日 書籍(共著) 角川書店 角川グループパブリッシング 日本語カーナビで行くヨーロッパ・レンタカー旅行完全ガイド イタリア編 「日本語カーナビで行くヨーロッパ・レンタカー旅行完全ガイド イタリア編」発売。2008年5月に泰子夫人と行ったイタリアドライブ旅行の模様を書籍化したもの。「荒俣宏・荒俣泰子」名義の書籍は初めてかもしれません。253p、1900円、978-4-04-885017-9


2009.05.31 ISBN978-4-04-885017-9 C0095 1900円(本体)
A5判 角背 並製 カバー装 255頁
編集協力:梅沢一孔(フォルスタッフ)
本文デザイン:山下武夫(クラップス)
カバーデザイン:國枝達也(角川書店装丁室)
………………………………………………………………
[目次]
はじめに カーナビがあればヨーロッパの道を東京のように走れる
 この本は、次のような不満をもつ海外旅行好きに贈ります
 これぞ、新しいシルバー世代の冒険スタイルだ
 最新ITが実現してくれる奇跡
 夫婦で乗り越える冒険へ
第一部 ヨーロッパ・レンタカー旅行への準備編
 ナビゲーション・システム編
 ドライブ・テクニック編
 ガ−ミン使用のための事前準備まとめ
第二部 すばらしいイタリア・レンタカー旅行記
 第一日目 成田→ミラノ
  カーナビと意思の疎通を図る
 第二日目 ミラノ→ボローニャ
  宮殿内に自然をもちこんだダ・ヴィンチ
 第三日目 ボローニャ→ピサ→フィレンツェ
  傾いた塔はたくさんあった
 第四日目 フィレンツェ→ローマ郊外
  ルネサンス式性愛儀式の舞台グロッタを巡る
 第五日目 ローマ→ティヴォリ→ボマルツォ
  ビックリと歓声に満ちた怪物庭園
 第六日目 ローマ→カセルタ→ナポリ
  駐車場はカオス 地獄である
 第七日目 ナポリ市街→カプリ島→イスキア島
  島の洞窟で神秘を見る
 第八日目 ナポリ市街→エルコラーノ→ポジターノ
  南イタリアの断崖を楽しむ
 第九日目 ポジターノ→アマルフィ→ローマ
  究極の絶景をドライブする
教訓の総まとめ
…………………………………………………
[帯]
(前)
これからの海外旅行は
「レンタカー」の時代!
「日本語カーナビ」があれば、
誰でも簡単に海外ドライブができる。
夫婦や家族で、心おどる冒険の旅に出かけよう!
(後)
これであなたも
海外ドライブ旅行
ができる!
パックツアーの海外旅行はもう
飽きた。海外でも自分の行きたい
場所だけを効率よく回りたい。
パックツアーでは行かないような
マニアックな場所を観光したい。
――海外旅行先で、そんなこと
を考えた経験のある人は必読! 海外で
も日本語でナビしてくれる「日本語カーナビ」
があれば、海外の道路をまるで日本のように
らくらく運伝できるのだ。
還暦を迎えた著者・荒俣宏さんと
妻・泰子さんが、夫婦で力を合わせてはじめ
ての海外ドライブ旅行にチャレンジ。
日本国内での事前準備から、日本語
カーナビの使い方、現地での経験
に基づいたアドバイスなどを詳細
に報告したガイドブック。
………………………………………………
[広告]
海外でも日本語でナビしてくれるすぐれものカーナビ「ガーミン」を使って、荒俣宏夫妻が初めてのイタリアドライブ旅行に挑戦。憧れの海外ドライブを成功させるための秘訣が満載、この本を読めば誰でも海外レンタカー旅行ができる! 新しい海外旅行のスタイルがこの一冊に。
(「角川書店新刊案内 June・2009」)

(以上、DOJI-I様)

http://www.kadokawa.co.jp/product/200805000109/

本人ブログ

https://blogs.yahoo.co.jp/aramata_hiroshi/archive/2009/05/28

→ この後 「日本語カーナビ大活躍!気ままにCAR旅」という番組がBSフジにて放送されることになる。以下。

→ 第一弾「『日本語カーナビ大活躍!気ままに「CAR旅」〜イギリス・コッツ ウォルズ地方へ〜』 (放送日時 2012年1月28日(土)19:00〜20:55)は、フジテレビアナウンサーの益田由美氏と同期入社の城ヶ崎祐子氏の旅で、荒俣夫妻ではなかった。

→ PART2・3はアラマタ夫妻。

2012/10/27 2012.12.23 {再放送}日本語カーナビ大活躍!気ままに「CAR旅」PART2 フランス
2014/01/25 日本語カーナビ大活躍!気ままにCAR旅 PART3
〜荒俣宏夫妻 サンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼の道をたどりスペイン横断〜

31日 発案 - - - 名古屋城本丸御殿 春のPRイベント「武将都市ナゴヤ『集まれ!お城の仲間たち 築こう!400年の物語』」開催。河村市長も参加し、はち丸PRソング「夢、つなごうなごらっチョ」が初お披露目されました。
全員が紙製のサンバイザーをかぶっていましたが、これは、「なごやジョウ「エビザベス」のアタマから飛び出した“メスのキンシャチ”」という設定で、子供からデザインを募って作られたものだそうです。イベント発表時には秘密にされていたそうで、この日”隠れキャラ”として初お披露目されたそうです。

 → キャップのアイデアや河村市長に歌をうわたせようというアイデアを出したのはアラマタだったそうです 帽子

http://ameblo.jp/nagoya400/archive1-200905.html